今日は明日お宮で行われる秋のお祭りの準備へ行ってきました
今まではおばあちゃんが出ていたけど、まだ無理は出来ないので私が^^;
今日はお掃除やテーブル出しだけで帰ってきましたが
明日は朝7時半から掃除や食事の準備・・・
なんて田舎なんでしょう・・・
竹ボウキで張り切って落ち葉の掃除をしていたら
手にマメができたっ(´゜ω゜):;*.':;ブッ
こんな日にはシフォンケーキでも焼いて一休み
プレーンシフォンケーキにノンウェットタイプの粉砂糖でお化粧
厚く切ったケーキ
熱い紅茶と一緒にいかがでしょうか?

娘が、どこのお店で食べるシフォンケーキより
これの方が美味しいと言いました
なかなかカワイイ事言ってくれるじゃあありませんかぁ~



地域のお付き合いも遣ってみた愉しいのでは?
おばあちゃんから愈々バトンタッチに時期が来ましたか・・**嫁さんでガンバ・・・うふふ
わ~。ホントですね~。
シフォンケーキ♪ 美しい~。高さがありますね。娘さんも正直な良い子です。
パウダーシュガーかけるとまたまた美味しそうです。
竹ぼうきで手に豆が出来るほど。。。
お疲れ様でした~。
お祭りのお手伝いなんて、お年寄りばかりで嫌だなぁと思っていたけど
子供会の役員をやっていた頃、一緒に役員をやっていた人が何人か出てきていて
やはりバトンタッチの時期に来ているお家って多いんだなぁと思いました
同じ様な年代の人たちとは、同じ様な悩みなどもあって、結構楽しくおしゃべりできました(いったい何しにいってるの?w)
(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪
Lalaサンのシフォンケーキの方がずっと美味しそうに美しく焼けてましたよ~
Lalaサンの型は23センチくらいとの事ですが
大きいですねw( ̄o ̄)w
私の持っている型は18センチと20センチです
今回は20センチので焼きました
卵は本当にたくさん使いますよね
失敗した時なんて、泣きたくなりました(ノ◇≦。) ビェーン!!
パウダーシュガーをかけると、それだけでよそ行き雰囲気になるんです^^
あとは、生クリームをゆるめに泡立ててかけて食べるのが好きです(゜∇^d) !!