今度は(隣の市の)親の会の代表の方よりお電話。
日曜日に来られた方と出会った会だ。
その方は親の会以外にも色々な活動をなさっている方。(とあるNPOの代表でもある。)
今度近隣での子育て支援のブログを立ち上げたので、取材したいとのことだった。情報発信のためのブログらしい。
で、今日の午後わざわざいらして、枝豆やら梅干しやら食べながらお話した。取材の方は、僕のHPを適当に利用してもらうということで(笑)、あとはさまざまなお話を。
実は8月以来、ずっとそこの親の会にも顔を出していないので、どうしたの?ってな話から、自分の調子が悪くなった理由などをずいぶんと聞いていただいてしまった。
この人(僕のことね)ってホント聞き上手になれないわ~。おれがおれがの「が」の人。
おかげおかげの「げ」の人になりなさいって聞いたことあるけど、そういう人間にはなかなかなれないもんですな。
最近人が時々いらして下さってありがたいこと。
生きていればこそのことと思う。
けれど、やっぱり人と話すのは緊張するし、ちょっと疲れるなぁとも思ったのでした。