goo blog サービス終了のお知らせ 

タイで子連れ狼

何の因果か運命か、異国の地にて親父単独で二人の子を育てることに。

さあ大変の、てんやわんや育児&生活日記

開国によりコロナ感染が拡大しつつあるチェンマイ

2022-07-18 18:47:21 | 日記

タイ国では出入国自由となったようだが

いまだ入国制限のある日本国では日本人が一時帰国するにも72時間以内のPCR検査証明を必要とする

今月末の帰国準備を進めている身としては

当地での検査金額が気になりネット検索などしてみると

結構なお値段 

ん? ( ,,`・ω・´)ンンン? 

2000バーツだと4~6時間後に結果が判明する 2500バーツだと1~2時間後に?

わずか2~5時間しか変わんないのに500バーツも値段が違う

よくわからんな~…この値付けも

5時間ぐらい待てるよ 1時間で100バーツも徴収するのはボッタくりだろと思って 

早速バイクで病院へGO、多くの病人で密集する院内を通り抜けて奥にある日本語通訳カウンターへ向かった

ちょうど勤務中だった日タイハーフの通訳さんに「いくらなんですか?」費用を質問してみると

「2500バーツです!」と即答が返ってきたw

 

その数日後の木曜日

おーいジャンボ チョキチョキやろうか

汚れてモップ状態のジャンボを洗ってあげた

はい ゴロ~ン チョキチョキやりますよ~

 

はいできた かなり男前になったね

 

さすがアッチ系の犬 鼻が高くてピエールって感じになったね

言いにくいけどシャ、シャンジェリジェ通り? でカフェオレとか飲んでそうな顔立ちだよ

なんでサンカンぺーンのド貧農で産まれてんだ?

などと いつものようにジャンボとの会話を楽しんでいる時

ブルッと悪寒がした

あれ?喉がチクチクするし

痰がどんどん絡む

もしやと思って手持ちのATKキットで調べてみた

 

おー 安心した 1本線だけだ

「単なる風邪だといいが…」

幾分か不安になりながら、その日は早めにベットへもぐりこんだ

ところが寝つきが悪くて夜中にちょくちょく目が覚める

なんだか布団を被っているのに寒い

我慢してガクガクブルブルしてたらビーン!と足が吊った

イタタターーー!!!!   激痛が鎮まるまで耐えて耐えて

体温を計ってみると

 

はあ?( ;´Д`) ヤバいんでねーの?

まあコロナじゃないから大きな問題ではないと自分に言い聞かせて

こうなったら熱が落ちるのを待つしかない

 

しかしその後 木曜金曜と二日間高熱が続いて

さすがに辛いなと思った

LHから配給された 訳のわからんナゾ薬じゃ治らないかもしれない

そして もう一度ATK検査を試みた

ん~だいじょうぶ!  ビックリさせやがって~^_^; ふ~~

 

タイ人の間ではコロナをやっつける最強の薬だと、まことしやかに噂される

「ファータラーイジョーン」(名前が長すぎる)を3カプセル 

ダイハードのブルースウィルスを気取ってゴクリと飲み込んだ

これが最強のコロナゴロシ ファータラーイジョーンの姿だ!

 

この薬、何がどう良いのかサッパリ理解できてないが、

抗体カクテル療法などで治療してくれない下層タイ人たちにとっては

すがる思いの命綱であることは間違いない

 

しかし身体の節々が痛むし 筋肉が硬直しているのか歩くのもつらい

まるで6年前に患ったインフルエンザの症状に近い

仕方なくバイクでフラフラ病院へ行って検査をお願いしたが

今回は病棟の中へは入れてくれずに屋外の特設会場へ行くように指図された

とりあえず陰性であるATK検査結果を見せ 身の潔白を証明させて女流ドクターの診察へと

「ハイ 口開けて~」

アイスクリームの棒を三倍広くしたような木材をベロの奥に突っ込まれて懐中電灯で奥を照らす

ひゃ! と短い悲鳴をあげた女流おばはんドクターは マスクして!

はやくマスクして~!と叫んでいる 喉が赤いと言っている

背中向けて あっちに背中向けて座って~! とヒステリックに命令されて呼吸をチェックした

とりあえず薬を飲んで様子見だといわれて診察は終わり

それだけで1039バーツだった

これじゃあ、やっぱりコロナの死者数なんて正確には測れないよな

とりあえず自宅待機といわれて そのまま肺炎でお亡くなりの人も多そうだと思った

最近のタイ国の感染者数が1日に2千人程と極端に減っているが、実勢数を表していないのではないかと不安になる

 

「なんだかな~、インフルエンザの検査くらいして欲しいよな~」などブツブツ愚痴が出る

処方された4種類の薬はなんだろ

パラセタモールは良いとして、FLUIMUCIL A600は咳止めと痰切り

ARCOXIA90は炎症 痛みの緩和とある Myonal50mも痛みの緩和?

「こんな薬ごときで」と言っては失礼だがインフルエンザが治るはずないよね

タミフルとか リレンザとか そんな強烈なやつじゃないと

 

幾度となく不満な気分を蒸し返しながら夜中になり なにげなくATK検査結果を眺めていると

んん?

薄っすらと 線のようなものが見える

いつの間に??

いやでも、PCR検査ですら普通の風邪ウイルスに反応する時があるそうだし

ATKなら普通に反応するはず?

そのような希望的観測が止まらない

 

その晩、パラセタモールの効能だろうか大量の汗をかいて体温が平常まで落ちた

インフルではパラセタモールで平常体温に戻れなかった

どうやらインフルエンザではなさそうだ

しかし喉の状態は回復しないので、咳き込んで目覚めた夜中に3回目のATK検査を決行した

 

息子がビビッてしまって唾液で計測するATKキットを使い込んでしまったため 

鼻の穴に突っ込んでグリグリやるタイプしか残っていない

はいグリグリグリグリグリ (;´д`)嫌だな~これ

 

結果は? ⤵⤵

はい見事に二本線~ ( ノД`)…

これだけハッキリクッキリ東芝さん的な2本線も初めて見た

(ブラックストライプのブラウン管並み)

 

も~~~……、まいっちんぐマチ子先生ですよ

結果を見た息子からは 「うわ!」とシャツで鼻と口を覆いながら

まるでバイキンを扱いうようなアクションで「あっち行って~」と言われるし

M学校マターというかスキームというか その対策では2階の寝室に隔離せねばならないという

「おいおい、掃除洗濯 ご飯の用意やジャンボの世話は誰がやるんだ? お前ができんのか?」

「ぼくがご飯の用意とか全部やるから2階から降りてこないで!」

 

土日は母親宅で過ごすのが息子のルーチンなのであるが、暫くオヤジの体調が疑わしかったのか今回は一週間行ったままになると話していた息子

「毎日のご飯は届けるから、外に出ないでよ」と言って、学校の制服類をまとめて袋に詰めていた

ところが突然母親から電話があって「来るな」と言われたようで

階段の上から見える息子の姿は酷く落胆しているように見えた

 

「残念だったな、まあ あのお母さんだからな」と慰めようとしたが

どうせオヤジの世話をガンバレとか 反論できない囲い方をされて逃げ場を失ったに違いない

 

今朝の窓風景  事故らぬように

 

ってなことで、2階に追いやられて土日を過ごした

なにか注文があればLINE越しに息子へ連絡する

チャラン♪ 「ご飯をドアの前に置いときました」←日本語文章を忘れていない

息子が用意した朝食はお粥屋台でジョーク・ムー・サイカイ(温卵と豚ミンチ入りのお粥)

市内北面にあるジョークソンペットより百倍うまかった

 

夕飯はタンドーリチキンインドカレー&サフランライス

これもうまかった、自分でもスパイスだけでカレーを作っているが

買った方がウマいね😋

 

そういうことで、コロナなのか また別の風邪なのか?

正体は不明

既に平熱なのでパラセタモールは止めてもよさそう

喉の痛みと痰にはLHさんからもらった薬で対処するとして

LHから配給された対コロナ兵器

上のプロポリス喉スプレーはビリビリくるから使いたくない(のどぬーるが欲しいw)

右の白い袋、粉末を水に溶かすとポカリのようなドリンクになる(美味)

左の赤い袋、元は単なるトローチだが今のは消毒系のナニかが入っているそうな(思いっきりオレンジフレーバー)

これら三種の珍器と ボスキャラのファータラーイジョーン(長い!)で

憎っくきコロナは逃げ場を無くして降参すること請け合いだ

 

まあインフルエンザに比べると軽傷だし あの苦痛に比べると楽チン

咳き込んで痰が喉につまりそうになるので病人や高齢者にはつらいかもしれないが

やはりインフル程でもない

このまま何事もなく数日後の解放を迎える瞬間を夢見て

部屋でダラダラ過ごす事にしよう

 

娘の部屋でも掃除するかと 埃だらけのオモチャたちを眺めているが

どうにも捨てる気分にならない

画用紙の隅にカワイイ絵でも描いてあれば捨てるのをためらってしまう

地元卓球クラブの皆さんと サウスポーの娘はダブルスで期待されている

毎日のように部活と地元クラブをハシゴする練習の日々(その後塾へ遅刻w)

中体連では地区優勝したので次のステージへ進んだが

その分どんどん受験勉強が遅れている

どうする娘よ 行く高校が無ければタイに戻るか?www

PVアクセスランキング にほんブログ村