タイで子連れ狼

何の因果か運命か、異国の地にて親父単独で二人の子を育てることに。

さあ大変の、てんやわんや育児&生活日記

娘の中学生日記②  学力が向上した??

2020-07-21 11:56:02 | 育児
日本の中学校で共通学力テストみたいなのがあり、その結果が送られてきた

まあ大体予想通りというか、下から数えた方が早い順位

しかし意外だったのは学校内での総合順位において娘より下位の子が20人程いたこと

得意な音楽や図画工作、体育のテストではなくて
苦手な国語、算数、理科、社会の4教科である

誰が考えても、下から一桁の順位が確実視されていた

「え? あんな田舎に外国人が大勢いたっけ?」 と疑ったくらいだ

数学の結果↓


理科と社会が壊滅的なのは当然としても 
得意だと豪語していた数学の点数が低い

「算数は嫌いだけど数学は好き」
そう周囲に触れ回っていただけにショックも大きかろう

図形問題が0点、  それと量・測定が3点しかとれていない

なんでかな~、文章が読み取れなかったかな

娘の国語力からいって、捻った文章問題だとお手上げになる

「もったいな~」などと思いながら


あれ?

 
超苦手な国語が、数学の点数を上回っている

しかも、全県平均からコンマ2足りないだけ


どうなっとんじゃ?

 


何かの間違いではないかと思って学校内の成績表を見てみると
国語順位は234人中で160番前後

オ~ホ~~! 
それって奇跡?
少なくとも74人には勝ってるじゃん

っていうか生まれた時からずっと日本に住んでいると思しき74人
大丈夫なの? と心配になる‥

末っ子はホメて伸ばせの法則にのっとり、ここはベタに褒めてあげるべきかなと思って
「ちょっとビックリしたぞ、なかなかやるじゃないか」
微妙な口調で承認欲求を満たしてあげることにした

少し上ずった声で「まーね」っていう返事が返ってきた


ネットで見つけたトリックアート
黒地に白丸が描いてあるが


ん? まてよ

ってことは、数学問題の「文章」は読み込めているわけで
ナチュラルに解けなかったのか? ←これ大問題

塾長に言わせれば、「最初のテストは簡単なんだ」ってことで
解けてあたりまえ
ぜんぜん褒められたもんではなさそうだ

それでも目標設定に変更があったようで

偏差値60 
という目標が新たに設定された

これも奇跡かな?

私のイメージでは偏差値35のまま

積木崩し的にグレた後は19歳でチャラい兄ちゃんと結婚したりして

ヤンママ的に赤ちゃん抱いて北九州の成人式に殴り込みを掛けるはずだと思っていた ←ちょっと言いすぎ

イメージ画

↑子供大きいな(^-^; みんな二十歳とは思えん


↑もはや赤ちゃんではないな 
お母さんも二十歳ならば16歳で即産み?
35歳で爺婆って、今時のミャオ族かアカ族でもなさそう

そういうことで、普段からダメなやつ認定ばかりされている娘
予想外に褒められてしまってサプライズ
ならば自分にご褒美☆~ となったのだろう
二匹目のハムスターを許可なく自費購入しているのが最近発覚して
またもや叱られた!!

ウソついた罰則としてスマホを没収されたままだが、
そうなるとお婆ちゃんのスマホを強奪、握ったまま寝たりするので
そちらもGoogleファミリーでネット遮断されたままだ

スマホ無しでは楽しくないのか、夜中までダラダラとテレビを見るくせがついてしまい
お寝坊したり、忘れ物を頻繁に仕出かして先生から再三の注意が入った

お婆ちゃんに口止めして、秘密で楽しんでいた夜中テレビ鑑賞
ふとした喧嘩でおばちゃんの知るところとなり、キレたおばちゃんからアンテナ線を包丁でブッた切られたまま映らない大型液晶テレビがオブジェになっている。

お婆ちゃん用に小型テレビを用意して、それはBS放送のみ
つまり娘の好きな韓流アイドル番組は禁止
(イケメングループBTSの事となると全てを忘れて熱中するから)

部活は卓球部を選んで伊藤美誠 ちゃんを目標にすると言っていた。
早速張本君モデルのラケットを買ってもらって毎日素振り、素振り、筋トレでしごかれて、くたくたに疲れてバタンキュー
それで夜ふかし癖は完全に消えたそうな

このように後出しジャンケン的に罰則絡めて規則を強化されて、
ワガママするたびに不自由な立場に追い込まれる娘を不憫に感じていたが
そんなおばちゃんの作戦が大当たりしたのだろう
勉学やスポーツでの達成感を求め始めている娘に、少しだけ安心した。

もちろん、ゴミ捨て等のお婆ちゃんへのお手伝いは消極的
身支度や整理整頓は苦手だし、机の上はうっちゃらかし
ベッドで寝ながらお菓子を食べたり、アチコチにゴミポイ置きしたりして
制服も脱いだら脱ぎっぱなし、明日の用意はギリギリになるまでやらない
トイレ掃除や金魚水槽洗い、ハムスターのウ〇コ掃除も自ら進んで行うような心構えはない

目を離すと数日で汚部屋になってしまうというルーズさ
借りたものは返さないが、逆に自分が貸した物は帰らなくてもOK
つまり自分の物と他人の物との区別が曖昧
そういうタイでのマイペンラーイな習性は日本では許されないのだ

毎回毎回、顔を見るたびにおばちゃんから怒涛のツッコミで叱られるが
なかなか修正できずにいる。

また、外出自粛の頃から塾がオンラインのみとなり
1対1でのタイムリーな指導が無くなってからは集中力が切れてしまった。
遅刻はするし、宿題は未提出だし、従来の舐めた態度が再発し始めていた。

しかし今回の学力テストの成績が思ったより芳しくて
周囲からも褒められて鼻の穴が広がったのだろう
自ら社会、理科、英語の受講をリクエストして追加注文した (; ・`д・´)おっ

こうなるとタイ国政府によるコロナ鎖国を早めに開放して欲しくなるオヤジ
孤軍奮闘する娘を、せっかくヤル気が出ているうちに直接鼓舞してやりたい
生活習慣もルーティンになるくらい徹底的に仕込みたいのであるが

タイ国の軍人政権では文官大臣を追い出して、首の挿げ替えを行っても軍人色を強めたいみたいだし
どんなに国民が疲弊して格差が広がったとしてもコロナ封じこそが正義となるのが防衛本能? このご時世でも上層部のフトコロは痛くもかゆくもないのか鎖国を緩めるそぶりも見せない。
そればかりか「国民の95%は外国人の受け入れに反対している」と発表したりする徹底さ。

まあワクチンの開発が全てなのかもしれないが、
会社の存続も、娘の学力向上も、ジャンボの命も開国に掛かっているわけで?

こうなるとタイ国の財政と、ワシのフトコロ具合で
どちらが先に干上がって音を上げるのかで勝負!
負けないぞ〜 (;´Д`)ハ~~・・・

離れてみると文字が見える
 
がんばれ娘よ
にほんブログ村 子育てブログ シングルパパ育児へ
にほんブログ村いつも応援をありがとうございます

PVアクセスランキング にほんブログ村

コロナ不況ヤバし ドイサケット温泉で経済格差

2020-07-18 12:51:11 | 思った事 考えたこと

7月から再開されたドイサケット温泉では新しい個室風呂がオープン

100バーツと少し値が張るが、ためらわずチケットを購入した


窓が大きくて外の景色が良く見える
(外から丸見え)

左の赤いボタンは緊急SOS
ヤバいと思った時は押しましょう
(押せる余力があれば)


熱いお湯も、ヌルイ水もドボドボ出る




相変わらず湯加減は最高
階段を登って湯舟に入る旧式トイレの湯と違って 
階段を下りる造りに安心感がある

脱衣所にはカバンを吊るすフックがないので床に置く


窓から何かが見えたので、外を覗いてみると



横切ったのは掃除係りの頭だった

カーテンを閉めれば良いのだけど
それでは大きな窓の意味がないし

よくわからない趣向である


水シャワーはシャーーーーっとスゴイ勢いがある

しかし、排水溝がタイクオリティーなのか水が溜まっていた

脱衣場所にも流れ出てビショビショになるので困る


なぜいちいち水を溜めるような造りにするか?

ズボンを履くときに裾がビショビショになるではないか

この程度の造りなら、旧式トイレの湯で十分だ!
なんて思って、次の週は旧式の(貧乏風呂)へ

こちらは旧来の70バーツなので30バーツの節約となる


ショボいけど効能は同等、 これで十分




シャワーが壊れたまま放置
ジョボジョボ出るからOKなのだ




SOSブザーはないけど、外から中を覗き込めない高さ

心臓がウッ!となった時は覚悟を決める時??

窓から金持ちご用達の個室風呂が見えるが、何の魅力も感じないゼ

しばらくすると、中流階級っぽい中年女性の観光客たちがやってきて
自撮りゾーンで記念写真などを撮影していたが
ほどなくして高級個室風呂がすべて埋まっていた

なるほど、それなりの需要があるってことね

アッシには関係のない風呂でござんす(。-`ω-)ペッ ⤵

どこかで~ 誰かが~ きっと待って、居てくれる~♪


そんななか、動物病院は大盛況


オレを待ってくれているジャンボくんの病院費は別腹だったのだけど

ちょうど日本語が少し話せるドクターが居合わせたので
ここぞとばかりに「薬が高すぎるんですわ、普通に安い薬ないんですか?」
などと失礼な苦情をやってしまった

「病状が進行しますよ、大丈夫かな」
というドクターは心配顔


画像はネット拝借

毎回6千バーツ、8千バーツ ↑↑
日本人やと思ってボリスギるんちゃう?
という気持ちも少なからずあって
コロナ不況に便乗するカタチで値切り倒してみると

ディスカウントではなくて、利尿剤だけ処方され
いつもより21分の1~16分の1 の金額375バーツを払った
(ショボい客は、町のクリニークへどうぞって?)

つまり家庭の困窮により「一番先にシぬのは誰か?」の選択になっちゃうかな

「大丈夫だ、オレが先にシぬよ!」
と言えばカッコいいのだけど、人類はそんな選択を繰り返しながら継続してきたような気もするし…


タイでは、猿たちがココナッツの収穫担当として、労働基準法に違反して?コキ使われてるんじゃないかと一部の西洋人から糾弾されているようであるが(笑)

オマエラの(猿体実験)に比べたら随分とマシじゃ!とタイ人からの反論もあるようで ↓↓


貼付失礼します


ジャンボ君の運命は如何に
これも動物虐待で糾弾されるのだろうか…


久しぶりにカードスワンゲーオなる古いショッピングモールへ行ってみると



こんな感じでガラガラだった


なんとスタバまでが撤退している ↑↑

裕福なガイジンが少なくなっちゃたからね
高モンは苦しかろう


安くてウマい珈琲を求めて電脳パンティッププラザまで行ってみたが

ガラーーーーーーーん
こちらのビルも撤退の坩堝
家賃が払えないから仕方がないよね

空きスペースだらけのフロアーには辛うじて珈琲店がポツンと生き残っていた

スマホゲームとにらめっこしながら接客する横柄な態度が名物だったがw
真面目に珈琲を席まで運んできたのには驚いた 

しかし肝心の珈琲が薄味になっていて
安っぽい牛乳風味に気分が悪くなり席を蹴った


また、会社へは県庁からの電話があり
「ちゃんと給料を払えてますか?」なんてチェックを入れられたようだが

オノレの政府が鎖国して経済をコロしたんや!!

なんつって、壁に向かって吠えたりするのであった。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村 いつも応援をありがとうございます
PVアクセスランキング にほんブログ村

おおきなカブ 分散投資

2020-07-06 23:51:21 | 日記

ねずみが ねこを ひっぱって、
ねこが いぬを ひっぱって、
いぬが まごを ひっぱって、
まごが おばあさんを ひっぱって、
おばあさんが おじいさんを ひっぱって
おじいさんが かぶを ひっぱって
うんとこしょ
どっこいしょ


やっぱりこのネタか と思いました? ^_^

懐かしいな〜、子供二人と音読やりましたからね
ペラペラ話せるまで徹底的に反復練習しました

長男なんかは「ウ○コとしょ」で間違えましたからね(笑)

この「おおきなかぶ」は日本の話ではありませんが、力を合わせて大きな仕事をやり遂げる内容が日本人っぽくて良かったです。

小学校の教科書といえば
「ぼくが目になろう!」のスイミーも良かったですね~
小さな魚が隊形を組んで大きな魚を追い返す話です
「ミサイルみたいに突っ込んできた」というフレーズが耳に残ります

大型スーパーの中を歩いていると、小さな頃の我が子に似ている幼児を見つけては声掛けしたくなる衝動に駆られますが
では今からもう一度、小さな子供を育てられるかというと無理な気がします

あの時期は夢の様に過ぎ去り、過去の楽しい思い出として残すだけ


そういう事で、話は飛んで株取引の話なんですが

日経平均株価はコロナショックから八割ほど戻した辺りで停滞しています


ヤフーファイナンスより

それにしちゃ私の選んだ株価は低迷したまま
なんでかな?と疑問に思って、あれこれ調べてみました。

こちらは、人気のある銘柄キーエンスです



4万円から3万円まで落ちて、そこから一気にリバウンド
4万5千辺りまで上昇して停滞しております

私は買ってませんよ
私が参入した時には元の位置に戻っていましたから

それに最低取得単価が×100株になりますから、今なら450万円

たとえ底値の300万だったとしても手が出なかったはず
これぞ単価のおおきな株^^

資金豊富な皆さんなら投資できるでしょう、どうですか?
(単元未満株、ミニ株、という手もありますよ ^^) 

そしてこちらが、今をときめく中外製薬



どこ? どこがコロナショックなの?

あ、あそこか、暴落ではなくて振動してるだけか
三本の平均線は並んだまま、勢いよくグングン上がり続けてます
ちなみにショック時に350万で投資して、今手放せば550万ですね
金額が3千5百万だと? (;'∀')ゴクリ…

上記のふたつは、いわゆるグロース株と呼ばれている「伸びしろのある事業」となりましょうか
この様に暴落に強かったり、時流に乗っている株は日経平均株価の上昇を牽引して、さらなる高みを目指しているかのように感じます。


その反面、コロナショックをまともに食らって低迷してしまう株もありました。

それこそ私が選んだ住友化学です



単価は安いけど、おおきなかぶ(大型株)
グラフを見ると底値から大して上がってませんね
まあ少し上昇局面もあり瞬間的に喜ばせてくれましたが、再び下落

割安のバリュー株だと思って投資したのですが、投資した金額を下回り続けて水面下に沈んだまま

会社四季報など読んでみると、海外比率が65%、肥料や添加物、農薬で苦戦してますね、 南米展開? 南米はコロナを防げるかなぁ…
更に欧州のベンチャー医薬品会社が600億円の減益要因、自動車関連でも営業益が半減と書いてありますね
有利子負債が異常に膨らんでいて、利益剰余金よりも遥かに多い
ここ5年間の売上高と営業利益にもバラツキあります、なのに配当利回りは低い位置、経営陣の配当性向もケチっぽい??
あ〜、今なら買わないなw
そういうファンダメンタルズ的な調べ方を知らなかったから(いいわけ)
まあ、これ以上の落ち幅もあまり無いのがせめてもの救いってやつですかね
(いやいや、倒産もあり得るぞ?)

そして次に、これまたスペシャルな三菱重工なんですけど



なんやコレ!!?
ショック時よりも落ちてるやん!!!

腹立つな~、まだまだ落ちるってこと?
上の二つと99日平均線(紫色)の角度を比べてみてください
明らかに下落トレンド継続中

で、いいわけなんですけど(;^ω^)
スペースジェット 新型民間航空機の開発あったじゃないですか
あれがポシャったのは寝耳に水でしたね
もうニュースと同時にズドーーン!!いうて落ちましたもんね

ウィッキペディアより引用
「2020年5月22日、開発費の半減や量産機の生産中止など、開発計画が大幅に見直されることが報道された。一部報道では、人員削減や量産機の製造中断、米国の開発拠点閉鎖、将来的な開発中止も視野に含めた大幅な見直しであるとされている。2020年6月15日、三菱航空機は、スペースジェットの開発態勢を大幅に縮小すると明らかにした」 引用終わり

海外比率が52%だし、ニュースでアメリカ事務所を閉めたと知ってヤバいなとは思ってたんですが、この有り様ですわ…

その他にも、キャノン、コニカミノルタ、三菱UFJ銀行、オリックスといった沈みっぱなしの株を所有してありますが、どれもがコロナ局面に弱い事業だったようです。

リバウンドに出遅れた大型株(おおきなかぶ)を割安だと思い拾い集めた結果、実はリバウンドしない株だったw

そしてリバウンドしない株にはそれなりの理由があった。 

今回はそれが判明しました。

でも悪い事ばかりではなくて、ちょっと上昇している銘柄もあります
例えば、JAL、IHI,横浜ゴム、太平洋セメント、日本製鉄、
ビュンと上がった後にズドドドと落ちはしましたが、
上手く底値で拾えたのか一度もマイナスになることなく耐えてくれました
(安心は禁物)

そういう事で、まとめに入りますが

何が言いたいかというと、「株も助け合い」ってことですね
おばあさんがおじいさんを引っ張るように落ちた株をフォローし合う
また、よく勉強して自分が目になることで落とし穴を避けて、全体の方向性を強化する
そういう手順を「分散投資」というのでしょう。

最初から人気のグロース株を買っとけばいいじゃんって話もありますが、高値掴みになりそうなくらい値段が高くてシロートには手が出しにくいのデス

あ、「俺は普通の日本人とは違って強いんだ、群れたりはしない」ってカッコいい方は、集中投資で一気に大金持ちになる方法もありますね。
10倍株テンバガーを目指して時価総額10億程度の小型株10銘柄に分散する(結局分散)
そのうちどれか一つが当たれば大化けするという作戦
100万円が数年で数千万に変身(≧▽≦)
そうなると、外れた9銘柄でも損するわけにはいきませんから
暴落して足を引っ張られると利幅が減りますので気が抜けませんかね?
まだそこのポイントは勉強不足です。

今の段階での戦略としては
① まずは堅実に高配当バリュー株で勉強(配当利回り5%が目標)
② もし二番底があれば人気のグロース株へも進出(なるべく安値で買いたい)
③ ②と並行して10倍株狙いもボチボチ挑戦せねばなるまい(無謀?)
④ デイトレは、性格がギャンブラーではないので無理そう(張り付く時間がもったいない、といいながら割安銘柄探しには目が三角w)

SBI証券や楽天証券ではS&P-500やナスダック100に連動するアメリカの上場投資信託(ETF)が買えるようになっています。
信託報酬が0.07%とかですよ、仮に100万円入れとけば年に一度700円払うだけです。
アメリカ株だけに為替リスクがあるのと、二重課税をどう受け取るのかで納得できれば買いですね。
日本株よりも堅調で確実という話ですが、私としてはもう年齢的に遅きに失したかな?
70歳を目途に積み立てる手もあるけど、気の長い話になります。
若い人はぜひ、そちらの積み立てを検討されてください。

PVアクセスランキング にほんブログ村いつも応援をありがとうございます
反応があれば、まだ株シリーズを続けるつもりデございます
ウン〇としょ、どっこいしょ、まだまだ株は抜けません(笑)

息子の高校生日記 久しぶりに会う息子は大きくなっていた

2020-07-04 15:11:14 | 育児
滞在ビザ更新が終わりました

入国管理局の中は人影まばら
待ち時間もなく5分で終了

壁ができて小さな窓からやりとりする仕組みになっていました
中は安全な無菌状態
外はバイキン地帯という設定ですかね?

これで11ヶ月の滞在が許され、少し安心


7月1日からタイ国の学校がスタートしました。

前日の6月30日に息子が帰宅

っていうか追い出されてきました

「メンドクサイ送迎はオマエやれ」ってことでしょうか
朝夕の送迎ラッシュは強烈ですからね
自分の貴重な時間を犠牲にして送迎せねばなりません
自分を犠牲にするのが一番嫌いなタイプの母親ですから、よくこの数か月間は息子の食費を出せたもんだと感心してます。

3月14日の一時帰国と同時に母親の家へ行ったっきりの息子
実に107日ぶりの再会

急に高校生らしく背が伸びていて、身長170㎝あるかな?
なんだか1年ぶりのような気分

夕方に母親がわざとらしく持ってきた白いスポーツ用の靴が30㎝はあろうかという巨大なサイズで、ブカブカなんですよね。
「これでイイんだよ!」と強引に決めつけて帰っていった母親
どう見ても、身長190㎝のガイジン用の靴
それを握って困った顔で固まっているのを見ると、ほっとけなくてBIG-Cまでバイクを飛ばしましたね

いつの間にか息子の足のサイズはオヤジと同じになってまして
Big-Cでは「これオッサン用じゃないよ」という目線に耐えながら学生に混じって試着して
ちょうどよいサイズ42をゲット
家に帰って息子に履かせてみるとピッタリのシンデレラ〜\(^o^)/

「これならボク走れるよ!」と大喜びでした


真っ白な靴と赤い体操着で初陣!!



学校へ入る小路は送迎車で大渋滞なので
「ボクはここから歩くよ」と、大通りで降りてスタスタ行ってしまいました

この初日にはロード-という軍事予備訓練の身体検査があったようで、帰ってきた息子は緊張の面持ちでした。
「先生の顔が怖かったよう…」とビビってますね。

「パパーは腕立てふせ何回出来る?」 と聞いてきたので、その場でサクッと連続15回やってみせました。
コロナ自粛から筋トレ始めてたんで意外と体が動きます。
で、息子といえば母親の家で怠けてたのでしょうね
腕ブルブルで5回ギブアップ
体幹も弱り切ってるのか、グニャグニャ3D的に揺れながらですから見てられない

ここぞとばかりにドヤ顔で、「たったそれだけか?」
「高校生で5回とか信じられんぞ!」 なんて言って
キサマたるんどる、非国民がー!いうて軍隊さんから虐められるぞってことで
それから毎日筋トレを強制的にやらせるつもりでしたが
足が痛いとかで三日坊主で終了www

どんだけ怠けてたんだ??

次の日に
いけしゃあしゃあと「あの靴はどうだった?」と確認電話が母親から
「パパーが買ってくれたからOKだよ」と答える息子
それを聞いて「ムッ…」と絶句したらしい

自分の靴には絶対のフィット感を求めて拘るくせに、息子の不具合には無頓着
まったく、つまらん親を持つ子は苦労するねぇww

庭に目を向けると、いつの間にか散乱していた枝葉がゴミ袋に突っ込んであります
晩飯を作ってあげて、食べた後は自分で茶碗を洗う息子に驚きました。
前の晩、会うなり「なんで帰って来たんだ?」と質問してやったもんで、彼なりに気を使ったのでしょうかね?(≧▽≦)ははは

「あたりめーだろコラ!」と思いますが、
DNA的に考えて、うちの子供にしては上出来です

塾代も母親に交渉して出してもらうと言ってますが、駄目なときはオヤジの出番になるでしょう

そういうことで、新たなる新学期とともに、新たなる生活の始まり
どんな三年間になるかな?

コロナで2か月連続で収入ゼロ、破綻目前のオヤジだけど
まあ、なるようになるさ
マイペンラーイ♪



PVアクセスランキング にほんブログ村いつも応援ありがとうございます
にほんブログ村 子育てブログ シングルパパ育児へ
にほんブログ村 ジャンボの病院代とタイ語学校代と娘の塾代がなければ
息子の塾代くらい軽いんだけど