11月27日美里中学校調理室にて第2回目のパンづくり講習会を行いました。講師には伊波安子さん、助手に砂川清美さんが担当し、シナモンロールに挑戦しました。
参加者の多くはパンづくりが初めてで、根気よくこねる作業や一次・二次発酵、ベンチタイムなど日頃食しているパンづくりの工程を学びました。
今回の作品はシナモンロールですが、講師の配慮もあって、つなぎパンとあんパンも加わり、熱心さのあまりお昼時も忘れるほど、皆没頭しました。試食タイムには「とってもおいしい ! 」の連発。自宅でさらにひと工夫加えて、いろんなパンづくりに挑戦してみて下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
レシピ⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/f686f13132df8422b5a55c9f1529d137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4c/51cb21df97ac6e18b3569e27faa359f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/09988fa863bbfedad16cead4e2936c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/018bac5440e92804fcf06d0fec3ae3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/4f0ae1464af0affb31b859f595148d25.jpg)
▲全員で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/91c7fa073de9874023a29db941d5f06a.jpg)
▲シナモンロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/76bc5fd2f881c1f7ca5043ecc1a68368.jpg)
▲あんパン
参加者の多くはパンづくりが初めてで、根気よくこねる作業や一次・二次発酵、ベンチタイムなど日頃食しているパンづくりの工程を学びました。
今回の作品はシナモンロールですが、講師の配慮もあって、つなぎパンとあんパンも加わり、熱心さのあまりお昼時も忘れるほど、皆没頭しました。試食タイムには「とってもおいしい ! 」の連発。自宅でさらにひと工夫加えて、いろんなパンづくりに挑戦してみて下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
レシピ⑦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c3/f686f13132df8422b5a55c9f1529d137.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4c/51cb21df97ac6e18b3569e27faa359f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fe/09988fa863bbfedad16cead4e2936c27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5d/018bac5440e92804fcf06d0fec3ae3e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/4f0ae1464af0affb31b859f595148d25.jpg)
▲全員で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/59/91c7fa073de9874023a29db941d5f06a.jpg)
▲シナモンロール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e0/76bc5fd2f881c1f7ca5043ecc1a68368.jpg)
▲あんパン