知花ときわ会

知花地域の活動と各地の情報を広く紹介し、情報共有することで地域活性化に繋げようと、このブログを開設しました。

フクマガー (井泉3)

2006年03月24日 | ★文化財

字知花後原、知花グスクの東方50メートル、農道沿いにある。自然に涌き出ていた泉で、この辺に「ウフンダカリ」村があった時から戦後まで使用されたが水質は余り良くなかった。もともと石積みてであったが、昭和18年金城徳さんが区長時代に井戸(チンガー)にした。その後、再度昭和62年9月3日改築した。旧暦の8月14日の行事で拝んでいた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カーグワー (井泉4) | トップ | ユナガー (井泉2) »
最新の画像もっと見る