なんか いっぱしの音楽家・・・みたいな写真ですが(爆笑)
礼拝の時の賛美曲を選ぶのは 賛美リーダーの役目。
これが 又結構結構大変なのですよ。
祈りながら、、、選ぶのですが・・・
主から来たものか、自分が思ったのか・・・
よくわからんのですね これが・・・。
つなげて歌う場合とかは コードを同じにしておかないと
おかしくなるし・・・。
盛り下がりにならんようなコードで選ぶことや
賛美曲とか 礼拝曲とかちょっと違っていたりするし・・・。
ナンテ 考えていたら
にっちもさっちもならんようになってきたんで
最近あんまり考えんようにしているんです。
最小限のことだけにしよう~~ってね。
昨日の礼拝は 私の賛美担当だったのですが
聖霊様が私に力を与えて下さっているのを
とても 感じる事ができました。
途中に祈りをいれよう~なんて大胆なことは
主が導いて下さらなければ、とてもできないことです。
昨日は それを導かれ 祈っている間中
軽い 感電状態になり ズズーンと何かが体に伝わりました。
主がここに居られる!っと確信しました。
そこから アップテンポの曲にもスムーズに入っていけて
完全に流れは主の導きでした。
本当に感謝でした。
曲選びのしんどさも完璧に忘れ、ただ主だけ賛美しているのでした。
なんという恵みでしょうか・・・。