明日12日は娘の次男修平クンの入園式と長男修太郎クンの進級式。
事故で右膝を骨折した娘は出席できないのではないかと思っていたけど
どうやら片松葉杖で出席できるようです。
しかし、着るものを買いに行くことも出来なかったので
私の持っている服で、様になるようなのを、見繕って
娘宅にもっていきました。
私の持っている服は、上等でなくて、結構個性的というか、変わったのが多くて~。
式典とかに着ていくような雰囲気のものではないので・・・・・。
それにサイズも相当大きいですしね(苦笑)
娘の顔つきは地味ではありませんが、化粧も、派手な髪型も嫌いで、
一見、地味風なので、私の一風変わった服はどうかな~と心配しながら、
その中でも普通っぽいのを、一応何着か持って行きました。
足も浮腫は大分とマシになりましたが、ヒールなどとんでもないので
私のぺちゃ靴(でも可愛いのよ)も持って行きました。
役に立てばいいのですが・・・・・。
明日は冷えるとかで、春仕様の服ばかり持っていったので、それもちょっと心配です。
ま~子供が主役で、親は別にこざっぱりしていればいいとは思うのですが
ちょっぴり気になります~~~。
デモ早いもので、あの赤ちゃんっぽい修平クンが幼稚園児だなんて
チョット信じられません。
まだ言葉もはっきりしてないのに・・・・・・。
お兄ちゃんの修太郎クンも最上級生です。キャーはやい!!
どうぞ、明日からの幼稚園生活が兄弟揃って、楽しいものとなるよう
心から祈っています。ハレルヤ主よ感謝致します。
事故で右膝を骨折した娘は出席できないのではないかと思っていたけど
どうやら片松葉杖で出席できるようです。
しかし、着るものを買いに行くことも出来なかったので
私の持っている服で、様になるようなのを、見繕って
娘宅にもっていきました。
私の持っている服は、上等でなくて、結構個性的というか、変わったのが多くて~。
式典とかに着ていくような雰囲気のものではないので・・・・・。
それにサイズも相当大きいですしね(苦笑)
娘の顔つきは地味ではありませんが、化粧も、派手な髪型も嫌いで、
一見、地味風なので、私の一風変わった服はどうかな~と心配しながら、
その中でも普通っぽいのを、一応何着か持って行きました。
足も浮腫は大分とマシになりましたが、ヒールなどとんでもないので
私のぺちゃ靴(でも可愛いのよ)も持って行きました。
役に立てばいいのですが・・・・・。
明日は冷えるとかで、春仕様の服ばかり持っていったので、それもちょっと心配です。
ま~子供が主役で、親は別にこざっぱりしていればいいとは思うのですが
ちょっぴり気になります~~~。
デモ早いもので、あの赤ちゃんっぽい修平クンが幼稚園児だなんて
チョット信じられません。
まだ言葉もはっきりしてないのに・・・・・・。
お兄ちゃんの修太郎クンも最上級生です。キャーはやい!!
どうぞ、明日からの幼稚園生活が兄弟揃って、楽しいものとなるよう
心から祈っています。ハレルヤ主よ感謝致します。