あんな事こんな事あったもん♪

心の中をイラストや写真付で発信。時折文章だけの時もあり文体は気分次第です。
お付き合いくだされば感謝です。

万座温泉でのJCRC(ジャパン.クリスチャン.リバイバルセンター)の修養会の参加。

2014-06-13 | 思ったことあったこと

 私の従姉妹の主人がカナダで牧師をしています。カナダの日本人や
 日本から遊びに来た人、仕事に来た人、様々な人たちに
 たくさん洗礼を主にあって授けていますが、
 日本に帰ると、教会が見つからなかったり、離れていったりと
 いろいろあるようです。

 毎年、カナダのいろいろの街で同窓会のように集まって
 礼拝したり祈りあったりして親交を深めることをしていたのを
 今回は日本の群馬にある『万座温泉』ですることになり
 私も参加させていただきました。

 三日間の修養会という形で、本当に素晴らしい交わりを
 させていただきました。

 万座温泉は有名なスキー場もあって、
 お湯が最高に良いという話は聞いてはいましたが

 標高が富士山の半分ぐらいらしいとか経営されている方が
 クリスチャンであり、『泉堅さん』という歌手であられること等
 知らなくて・・・・・。

 しかも新宿から四時間半のバスの旅で、雪も残っていたり
 びっくりすることばかりでした。

 8日のペンテコステ朝と夕の礼拝は、万座の別棟のホールでさせて頂き、
 田納牧師先生の破天荒な、自由な、それでいて、主のみこころに
 しっかりと沿った、素晴らしく樂しく面白く、笑い怒り、そのまんまな中に
 締めるところは締める、神の良き通り管となってられるッメッセージに
 霊も心も満足でした。

 
 花びらが珍しい形の「がくあじさい」です。きれいでした。