ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

まるで更年期の再来?

2017年07月05日 | 介護
2017.7.5
まるで更年期の再来のように連日大汗をかいている。
冷房なしではいられない。
外出しても電車では弱冷房車は苦手である。
ガンガンと冷房の効いたお店が好き!
体中汗でビショビショである。
拭いても拭いても流れ出る汗に困っている。
涼やかな顔の女性がうらやましい。
基本デブは汗かきなのか?
御多分に漏れず冬場は人並みに寒い。
買い物がてらに涼みに市内のショッピングモールに行ったが、用事が済んで表に出たら暑かった。
買ったドリンクを飲み干し、再び汗をかく始末。
いつものショッピングモールの農産物の直売所、お目当ての無花果はまだ入荷していなかった。
茄子と水茄子とミニトマトを買った。
この間から某芸能人はおかしなブログを投稿している。
おまけに昨夜からYouTubeにもアップしてきた。
まったくおかしな女だ!
朝からワイドショーでもその話題で持ちきりだ。
女はYouTubeに素顔のシミだらけの顔をさらけ出している。
雲が多いせいか日差しはそんなに強くないが、暑い!
気温はすでに30℃を越えている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うつ病になって!

2017年07月05日 | 介護
母との同居と更年期が重なってうつ病を患った。
偶然にもその時テレビで見たクミコさんの歌に心を奪われた。
それからクミコさんのファンになり、追っかけをするようになったら、うつ病の症状はかなり改善されました。
もっともそこには良い病院の良い先生と良い薬があったからですが…。
この病気は寛解もありますが、同時に再発もありうるのです。
上手に付き合っていけば恐れることは無いのです。
ただ私の場合は未だに母と同居しています。
事細かに1日の行動を把握され過ごしています。
朝から晩まで監視されているような生活です。
自由な無い暮らしをしています。
何かをするのはこそこそこっそりが定番です。
私の毎日の服装は必ずチェックされます。
はっきり自分の好みじゃあ無いときは文句を言われます。
子供の頃はほとんど母の決めた服装をしていました。
着たい服は買って貰えない。
母好みの服装にさせられるのです。
未だに私が買ってきた物はチェックされ、文句を言われます。
あらゆることに文句を言われます。
今朝は日ノ出町母の食べられるようなおかずがなく、母は困っていました。
仕方なく残っていたバナナを1本食べたのです。
お弁当用に焼いた鶏肉の残り、昨日のビーフシチュー、昨日のラタトゥイユです。
冷蔵庫にベーコンと生卵と野菜はあるのですが、めんどくさいらしいのです。
ラタトゥイユが大嫌い❗
何しろ子供の頃に食べたものしか食べません!
洋風の物は食べません!
ラタトゥイユ冷やしても美味しいですよね。
ビーフシチューもカレーと言います。
赤茶色の食べ物は全部カレーに見えるらしいです。
説明してもカレーと言い張ります。
さてさて洗濯物でも干しますかね。
夕べは豪雨でした。
主人はびしょ濡れで帰って来ました。
少しずつ空は青空を覗かせています。
洗濯物干したら自宅から退散します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする