ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

明日母が退院すると言うのに!

2020年08月13日 | 介護
明日母が退院すると言うのに、何もしていない。
いやいや、出来ずに時間だけが過ぎて行った。
退院してきたら母は私のことを覚えているだろうか?
認知症は進んでいないだろうか?
8日間と言うのはあっという間に過ぎて行った。
私は退院してきた母に労りとやさしさと思いやりの心で接することが出来るだろうか?
母は来月90歳を迎える。
卒寿である。
私の市では卒寿と言っても市からは5000円しか出ない。
町内会でも粗品しか出ないのだ。
母が90歳まで病気らしい病気もせず、生きてきたことは良かったと思う。
数年前に心房細動と言われ、認知症になり、その後洞不全症候群からのペースメーカーを埋め込む手術をした。
病院に入院するのは数年前に前に玄関で転んで左手首を粉砕骨折して以来だ。
人生で2度目の入院です。
それも8日です。
長期入院で無かったことは良かったです。
今年は我が家も何かと物入りです。
お風呂の扉が壊れ、以前からひどかった洗面所も取り換えることになり、おまけに母の部屋のエアコンもおかしくなり買い替えることに!
どうも一日の時間の使い方が下手なのか、やりたいことが山積みなのに出来ずにいます。
他の主婦を見ていると如何に上手に時間を使っているのか?
うらやましい限りです。
結局夜中にパソコンに向かうということをしています。
コロナの影響で遠くへ出かけられないので、好きなシャンソンも聴きに行けずに、浪曲も聴きに行けずにいます。
SNSで以前遠くへ外出出来ないと言ったら笑われたことがありました。
自宅には高齢者の母がいるんですよ。
夫婦で病気もあるんですよ。
クラスター感染が怖いと言ったら笑われました。
マスクの件も笑われました。
私は当たり前のことを当然のことを言ったまでです。
マスクもなしで遠出をする他人の気持ちがわかりません。
人混みの中でもマスクをしない。
アレルギーや過敏症やアトピーや自閉症ならまだしも、人込みのなかでしない。
周りに大勢の他人がいるならマスクをするのはマナーです。
周りに他人がいないのならマスクは外しましょう。
熱中症予防のためにも外すべきです。
他県をまたいで遠くへ行かない。
私がもしも感染し、家族が感染したらそれこそ村八分ですからね。
入っているサークルや高齢者大学でマスクをしないで行ったらどうゆうことになると思いますか?
結局毎日何も出来ずに夜中になります。
子供の頃の夏休みの予定表みたいにはいかないものですね。
あっ、シャンソンも浪曲も聴きに行きたいです。
カラオケも行きたいです。
お墓参りも行きたいです。
あつ!お墓参りは誰かと行くものではないですね。
以前有名人のお墓に友達と行って、友達が興味が無かったのかつまらなそうにしてました。

母の入院

2020年08月13日 | 介護
先週の木曜日に母が入院した。
心房細動からの洞不全症候群という病名でペースメーカーを埋め込む手術をするためだ。
手術は金曜日の午後に行われた。
手術の前に不整脈が出たので手術の時間が長引いた。
1時間から3時間で終わる手術が3時間を回って終わった。
病院はコロナの影響で面会は出来ない。
あれもこれも持ち込みは禁止だ。
せめてもと持たせた飴さえも返された。
自販機でお茶でも買うようにと小銭を持たせようと思ったら、それさえもだめだと言われた。
結局手術後に出てきた母と一言言葉を交わしただけで、会えずにいる。
着替えを持って行っても面会は出来ない。
コロナ騒ぎさえなければ面会も出来ただろうに?
上手くいけば金曜日にペースメーカーがきちんと動いているかを確認して退院となるのだ。
8日間の入院で母は私のことを忘れてはいないか?
家族の顔を忘れていないか?
認知症の症状は進んでいないか?
産んでくれたことしか感謝をしていないが、実母なので心配をしている。
ペースメーカーを埋め込んでも何年生きるか保証もないのだ。
弟は何も言ってはこない。
私は私で連絡をしていない。
退院したからといって油断は出来ないのだ。
母の前でIHなどの物は使えないのだ。
携帯電話もスマホもしかり、電子レンジにIH調理器も使えない。
幸い家にはIH調理器も無ければ、電磁調理器の類はないのだ。
キッチンはガスなのだ。
家ではやることが山積みなのに出来ずにいる。
お盆なのに父の墓参りにも行けずにいるのが現実だ。
お墓は県内にあると言うのに、3密だのソーシャルディスタンスだので、電車とバスを乗り継いで行くので躊躇している。
せめても母があと何年生きるかわからないが、母が亡くなったら小さな仏壇でも買おうと思う。
父の位牌は弟の家にあるが、仏壇が無いのだ。
亡くなったときに母が買うと弟に言ったら断られた。
私は小さな仏壇が欲しいと思う。
無宗教なので仏壇は小さいのでいいと思う。
あっちこっちの新興宗教をやっている親戚の家で巨大な仏壇を見ている。
狭い我が家に巨大な仏壇は要らないと思う。
今はコンパクトな仏壇も売っているので、十分だと思うのだ。
扉が電気で開くのや、畳1畳もの仏壇は要らないと思う。
私の親戚中が主種雑多の新興宗教をしている。
もちろん何もしていない親戚もいるのは事実だ。
幸い旦那の実家は曹洞宗だった。
お寺が市内にあり、徒歩でも行けるとことだ。
氏神様も市内にあるのだ。
私は子供の頃からあらゆる新興宗教を親戚から見て知っているので、その手の類は好きではない。
近所の友達は某新興宗教の教会をやっている。
用事があって行くと、信者さんに会ったことはないが、通されるのは居間も兼ねた祭壇のある部屋だ。
彼女は私にその宗教は勧めてこない。
そこここにポスターやら行事の予定やら貼ってあるが、孫の描いた絵なども貼ってある。
小柄のかわいい嫁さんがいて、4人の女の子の孫がいる。
私に新興宗教を勧めてこなければ、私は誰とでも友達になる。
私は個人的にはお寺や神社が好きなので初詣にも当然のように行くのだ。
教会もきれいな教会なら見学もするのだ。
宗教を信じて子供が出来るとは思っていないし、病気が治るとか?ギャンブル好きの父親が改心するとは思えないのだ。
子供が出来ると言う保証があるなら30年前の結婚した時に入っていたと思う。
父は病気になったし、酒もたばこもギャンブルもやめなかった。
いやあ親戚の家でもいろいろあった。
離婚をする人。
病気になる人。
亡くなる人。
会社が倒産する人。
果ては別の新興宗教に代わる人。
2つの新興宗教をやっている人。
あの布教の時はスカートしか履かない、輸血をしない新興宗教の親戚までいるのは事実だ。
修学旅行で長崎に行ったときに、大浦天主堂で同級生の二人が「つまらないわね、ここ!」と言ったことには嫌な気持ちになったものだ。
高校の時のクラスにいろいろな新興宗教の同級生がいた。
親の職業が宗教教授と言う人もいた。
自宅で新興宗教の教会をやっている同級生だった。
働いた先の店の店長の実家が新興宗教の教会をやっていて、一流大学を卒業したのに、親の職業の関係でどこにも就職できずに、アルバイト先の会社に就職した。
それが私が2度目に働いた会社だった。
個人で何を信じて何を信仰しようと日本は宗教の自由があるのでかまわない。
私は子供はいないが、夫婦で病気はあるが、認知症の母を抱えているが、借金もないし、ギャンブルもしないし、たばこも吸わないし、酒も強くは無いし、たしなむ程度なので、ある意味幸せだと思うのだ。
他人は他人。
その他人の人柄や性格で付き合うので勧誘さえなければ友達です。