認知症の母の介護と病気の主人の見守りで寝不足です。
母は昼夜逆転するので、夜中に何かあってはと…。
主人は夜中に3度ほどトイレに起きます。
主人は脳の病気をしているので、転倒が一番怖いのです。
転倒しないように声掛けをする。
したがって私の睡眠はとぎれとぎれになります。
1日3~4時間の睡眠です。
昼間は睡魔に襲われます。
昼間は少しでも時間を見つけて寝る。
30分でも寝る。
今日は疲れているのか意欲低下と睡魔で午後は少し横になりました。
母は自分がどこかへ連れて行かれることを察したのか、部屋で身の回りの物を片付け始めました。
洋服などまとめてました。
このところ私は食欲も無く、今日も夕食を食べるには食べましたが、多少お腹を壊したようです。
台風の影響と気温の変化と湿度だと思われます。
とりあえずストッパー下痢止めを飲んで様子を見ることにします。
皆さんもきちんと睡眠をとって体調管理してくださいね。
母は昼夜逆転するので、夜中に何かあってはと…。
主人は夜中に3度ほどトイレに起きます。
主人は脳の病気をしているので、転倒が一番怖いのです。
転倒しないように声掛けをする。
したがって私の睡眠はとぎれとぎれになります。
1日3~4時間の睡眠です。
昼間は睡魔に襲われます。
昼間は少しでも時間を見つけて寝る。
30分でも寝る。
今日は疲れているのか意欲低下と睡魔で午後は少し横になりました。
母は自分がどこかへ連れて行かれることを察したのか、部屋で身の回りの物を片付け始めました。
洋服などまとめてました。
このところ私は食欲も無く、今日も夕食を食べるには食べましたが、多少お腹を壊したようです。
台風の影響と気温の変化と湿度だと思われます。
とりあえずストッパー下痢止めを飲んで様子を見ることにします。
皆さんもきちんと睡眠をとって体調管理してくださいね。