ちいちゃんのひとりごと

ちいちゃんのひとりごとを勝手気ままに書いています。

自分で手作りは安全安心ですね

2024年02月11日 | 介護
自分で手作りの食べ物は安全で安心ですね。
外食もしますが、高級品はお腹を壊します。
この歳になるとバイキングは食べに行かなくなりました。
ほぼ何かの素を使わなくなったのでいいですね。
この間は材料を教えてもらい、カレールーもカレー粉も使わないで作るカレーを作りました。
これ、意外と美味しかったです。
最近は炊き込みご飯の素も買わなくなりました。
自分で作れば添加物は排除できます。
好みの味付けにも出来ます。
自宅ではキッチンにいるときが一番いいですね。
料理を作るのはもちろん何かをするときもキッチンはいいですね。
ダイニングテーブルで手仕事をする。
手紙を書く。
コーヒーを淹れて飲む。
幸い我が家のキッチンにはテレビがありません。
したがって食事の時はテレビは見ません。
夫婦で会話をして食事をします。
テレビを見たいならさっさと食事は済ませます。
一緒に食事をしてくれる人がいることはいいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生はなんでもあきらめることも必要ですね

2024年02月11日 | 介護
この間、主人がPASMOを紛失した。
あっちこっち探したが見つからない。
出かけた時のバス会社の営業所にも聞いてみた。
駅の交番にも聞いてみた。
自宅も探し、背負っていたリュックの中も探してみた。
見つからない。
主人の携帯はガラケーです。
おサイフケータイにはなりません。
駅では表示がありました。
世界的な半導体不足の影響によりSuicaやPASMOに必要なICチップの入手が困難になったため、カードの発売は一時中止だそうです。
仕方なく電車やバスでの外出は現金ですね。
発売がいつになるかは未定のようです。
紛失した主人が悪いのですが、今更携帯をガラケーからスマホにする予定もなく、そんなに頻繁には出かけないのであきらめることにしました。
高齢者というものは前期、後期にかかわらずこういうことは困りますね。
そもそも私もおサイフケータイは嫌なのでしていません。
やり方がわからないことと、もしもスマホを紛失した時に困るからです。
もはや夫婦で前期高齢者です。
これから先も困ることは多くなりそうですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする