昨年土用の丑の日にコープで国産ウナギを1枚買った。
鰻は高級品だし、認知症の母もいてさすがに鰻屋に食べに行くのは無理だと思った。
ましてや3人前です。
我慢してもらおうとコープのうなぎの長焼を一つ買った。
3等分に切って、母には一番小さい切り身を食べてもらおうと思った。
ところがいくら認知症でも鰻に関してはわかるようで、大きい方を母が選んだ。
さすがにしっぽの小さい切り身は私も嫌だった。
結局しっぽの切り身も母と主人に分けて私は鰻を食べなかった。
鰻は4年前の主人父の葬式の後の席で食べた。
実家が良く行く鰻屋です。
私は何年もうなぎは食べてはいない。
中国産は嫌だと思う。
出来れば小さくても国産の鰻がいいと思う。
スーパーの鰻や通販のうなぎは嫌だと思う。
出来れば美味しい鰻屋の鰻が食べたいと思うのだ。