にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

きみちゃんの「へこへこ劇場」その1

2005-09-25 | きみちゃん

 

バナナスタンド

 

 

 

 

 

 

                  

               


               一瞬沈黙・・・

  







    好奇心旺盛で、何でもおもちゃにしちゃう。
    呼ばれると、すぐに嬉しそうにこっち向くから
    こーいうことになっちゃうんだよね~



 


装具の修理

2005-09-25 | 日々の出来事
木曜日、お墓参りに行ったついでに、横浜の東急ハンズへ立ち寄った。
前々から、製本の材料を見に行きたいと思っていたが、
なかなか足が向かなかった・・・・それ程欲しいわけではなかったのだろう。
でも、情けない事に、最近は大船から横浜まで出かけるのが、
非常に億劫になってしまったのだ。
やだねったら、やだね~
なにか入用なものがあっても、大概の物だったら、
隣の町へ行けば全て間に合ってしまう。
わざわざ人ごみの中へ入っていく程の用もない。
いくら時間があっても、近所でウロウロしている方が、
よっぽど気分転換になってくれるのだ。
・・・・これって、年とったってことなんかな?

何だか前置きが長~くなりすぎたような・・・・

その東急ハンズで、キョロキョロ見ていたら、革製品の売り場が目に入った。
「そういえば、きゅうちゃんの装具」

かなり前から、内側の皮の部分が擦り切れて、惨めになっていた。

放っておくには良心が痛む・・・
しかし、修理に出せば、それなりにリスクが多くなる・・・
と、いろいろ言い訳を並べて、見て見ぬ振りをしてきた。

でも、いいものを見つけてしまった
それは「半端ものの皮」だった。

A5サイズくらいのものが、なんと190円
やった
これを買っていって擦り切れた部分に貼り付けよう
でも、確かな色がわからなかったので、似たようなものを3枚Getした。

半透明の厚手のビニール(書類ファイル使用)を貼りたい部分に置いて形を写し、パッチワークみたいな型紙を作った。
その後、デザイン用カッターナイフで、丁寧に型を切り抜き、
なかなかGOODかも

この写真、ちょっと失敗・・・
修繕前のも撮っておけばもっとよかったなぁ~