にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

ごみの出し方

2006-03-04 | 日々の出来事

ポカポカ春の陽気!!

 今日は燃えるゴミの日。
紙類と、生ゴミを分けて捨てなければいけないんです。

ところが、ゴミ捨て場に行ってみたら、なんとプラスチックの植木鉢重なって、三枚が紙類のゴミの中に混入・・・しかも生ゴミも一緒に入っていました。

この間も、白いプランターが無造作に燃えるゴミのなかに投げ捨てられてました。
この時は、どうせはじかれるんだから、そっと後ろのプラスチックゴミ置き場に移しておいたけど、今日はそのままにして帰ってきました。

実はこんなこと言ってる自分も、以前二度もつかまっているのだ。とほほ・・・
一度は、燃えないゴミの中にティッシュがうっかり一枚混入していました。
この時は現行犯でつかまった~~~
二度目は燃えるゴミの中に、小さく折りたたんだ新聞紙(きみちゃんの籠に敷いているやつ)が入っていたようで、驚いたことに、そのゴミ袋、我が家に戻ってきました。
もうびっくり

これは怪しい・・・と思って中身を調べたみたいなんだよね。
当番のおばちゃん二人が、申し訳なさそうに持ってきてくれた時、事の重大さに

はっ!!と気づきました。

その日から、徹底的にごみの分別をすることになったというおそまつでした。
分別の達人になったるで
ブログランキングに登録しましたどうぞ宜しくね