にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

7年前

2006-03-22 | 日々の出来事

 

今日はきゅうちゃんの病院の日。

結構混んでいたのでがっかり・・・。

でも、待ち時間の人間ウォッチングもまんざらキライでもない。

今日、目に付いたのは、「老老介護」

おじいさんが、奥さんの車椅子を押している。

そんなご夫婦を5組も見た。

大変だろうなあ。子供達はちゃんと手助けしてあげているんだろうか。

どちらかというと、小柄で小さいおじいさんが、自分よりも大きな奥さんの車椅子を動かしていたよ。

細い人のほうが元気かもしれないけれどね。

 

そういえば、7年前、きゅうちゃんが倒れてこの病院へ運ばれた時、まさかこんなに穏やかな日々を送ることができるなんて、夢にも思わなかったよね

毎日必死でこの病院へ通って一喜一憂していたな。

この年の夏はくそ暑い日が続いて、身体がバテバテでも、ちゃんと仕事をしながら

きゅうちゃんのところへ来ていたんだ。

今思うと、本当にご苦労様だね

 

でも、本当にいろいろなことがあったけれど、なんとか頑張って乗り越えてきたから、今の静かな生活が存在するのかもしれない。

 

ふと思って、7年前、1999年の今日、何をしていたんだろう・・・と、その頃の手帳を引っ張り出して見てみた。

 

「きゅうちゃんのセーター、前、仕上がる」

 

って書いてあったよ。

この頃もセーター編んでたんだ。

・・・はて・・・そのセーターどうしたんだろ

後ろは編んだのかいな~?

きっと失敗だったんだろうな~、あげた記憶ないもん・・・とほほ