にこにこ堂「ちえまる本舗!」

編み編み大好きなハマのおばはん。闘病の日々ですが、明るい気持ちで頑張っています!!負けないぞ!!

秋のひだまり

2008-10-15 | 日々の出来事

今日もポカポカしてとても気持ちのいい一日でした。

ベランダが南側で明るいので、黒っぽい色の編み物をするのに

ちょうどいいんですよね。

 

今日もちっちゃいお洋服や靴下を編んでいました。

 

ふと見上げると

 

まあ、なんて綺麗な秋の空・・・・

 

天高く、ちえまる肥える秋・・・・

 

しかし、ふと下を見てため息・・・・

 

 

花が咲かずに葉っぱだけの彼岸花・・・・

今年は不発だったけど、こうして葉っぱが出て栄養分をたっぷりと

吸収してくれているんだ。

 

来年は頼むよ~~~~!!


私のプチえこ

2008-10-15 | 日々の出来事

 

きみちゃんポーズ!!

こんな私ですが、

日々の生活の中で、出来る限り節約を心がけております。

 

本当にプチですが・・・・・

 

トイレの水を流すのも、一回に付き、かなりの水量だと聞いております。

 

なので、出来る限り、2人で一回にしています。ただし、

 

社長の後すぐ、そして「小」の場合に限ります(当たり前だ)

 

それだけでもかなり違うと思います。

 

もうひとつは、換気扇やレンジまわりのお掃除に

「炭酸ソーダ(粉末)」を利用しています。

 

100円ショップで見つけて買ってみたのですが、これがまた凄いです!

 

以前は、換気扇の汚れは「マジックリン」のお世話になっていました。

 

でも、炭酸くんを使い始めたら、やみつきになりました。

 

汚れた換気扇をはずして、水に溶かした(水500mlに対して約5グラム)炭酸ソーダ

をスプレーします。

 

少し置いてから、普通の中性洗剤で洗い流すのです。

 

びっくりするほどスッキリです。

 

油のギトギトも残らないのが驚きです!!

 

やってみたら案外よかったと思うことって結構あるもんですね。

 

便利なものは確かに楽ですが、不便なものほど体力を使うので、

身体の為にもなり、地球の為にもなるんでしょうね。

 

えへへ、これもいいですよ!!

サランラップの芯で、足裏マッサージだ!!

かなり硬いので痛いですが気持ちいいっす。