これはいつも編み物をする時に、そばに置いて使っている子達です。
左から、布製ボンド。
もう残り少なくなっているので、常に逆さまになってもらってます。
これで最後までしっかり使えますよ。
糸の始末をする時の必需品ですだ。
左下、広告チラシで作ったゴミ入れ
毛糸の端っこを切ったものをぽんぽん入れて、最後はそのままゴミ箱へポイッ
糸の切れ端は軽いのであちこち飛んでいってしまいます。
靴下の裏にもくっつくので、部屋のいたるところに毛糸のちびが・・・
でも、これに入れておけばこの中で遊んでいてくれます。
メリーチョコレートのお気に入りの缶、手荒れ防止のオロナイン軟膏、糸くずを取る
ためのセロテープ、綴じ針、かぎ針などなど・・・・
そして100円ショップで買ってきた、糸切りバサミ。
これがまた握りやすくてとっても使い易くて重宝しています。
この子達が、最終的に私の傍に居てくれることになりました。
これからも宜しくね~~~~!!