ツユクサ科 ツユクサ属
青い花をつけ、花弁は3枚。
上部の2枚は特徴的で青く大きいですが、下部の1枚は白くて小さく目立たないです。
雌しべが1本、雄しべが6本あります。
アサガオなどと同様、早朝に咲いた花は昼過ぎにはしぼんでしまう一日花です。
可憐な花ではありますが、まぎれもなく雑草です。
蔓延ってひろがりますから ドクダミ同様結構厄介ではあります…。

にほんブログ村
青い花をつけ、花弁は3枚。
上部の2枚は特徴的で青く大きいですが、下部の1枚は白くて小さく目立たないです。
雌しべが1本、雄しべが6本あります。
アサガオなどと同様、早朝に咲いた花は昼過ぎにはしぼんでしまう一日花です。
可憐な花ではありますが、まぎれもなく雑草です。
蔓延ってひろがりますから ドクダミ同様結構厄介ではあります…。

