1/16 ストーカー殺人 すごく気の毒
確かに話を聞くと守る側にも抜けたところがあった。
でも裁判官はストーカーで女性は殺されてしまったという結果を
まったく無視していると思う。
殺人で罰金が110万?
もし怪我くらいなら、告訴却下になったかもしれない。
メモはしたけど、ここには書かないことにした。
報道の人たち、プライバシーというものをもっと考えるべきだし、
市役所及び県警がが情報を漏らしたのだけど、
もっと学習能力のある職員を育ててほしい。
私もひどいストーカー攻撃を受けているから、
こういう問題に真剣になってしまう。
たとえば、トレラを援助している下の店は昨夜、月曜日は休みだった。
寝たころも音楽など音はなかった。
しかし、1時40分ごろ目が覚めた。
たいした水も飲んでいないのに漏れそうな尿意。
と、下で音がしている。
何時ごろにシャッターを開けて店に入ったのか。
さらに聞いていると、ドア音も聞こえた。
ここへきてから一夜として、まともに眠れたことがない。
管理会社は知っている。
私の部屋に入って、防犯カメラにはモニターが要ると言ったくらいだ。
モニターを見なかったということだ。
ちゃんとあります。
ここも防犯カメラをつけることに反対した。
他の部屋のプライバシーを優先したのだ。
渋谷さん、いい加減してください。
嫌がらせに参加するなら、御社に矛先を向けます。