1/28 貴景勝 泣いたのかと思った 2019-01-28 12:06:29 | 動物の心理 1/28 貴景勝 泣いたのかと思った あんな勝負するからさ。 本人が一番驚いたのでは? 貴ちは技数がない。 体格が・・・だからなんて言っていないで、技を増やすことが いろんな勝負ができる源だよ。 組んでも戦えるようになるべきです。 舞の海のビデオでも見直してみなさいよ。
1/28 この手の位置 びっくりするよね。 2019-01-28 12:05:22 | 動物の心理 1/28 お雛様の勝負から 琴恵光(右) 竜電(左) 琴恵光がへんな飛び上がり方をした。 ビデオで見たら、竜電が琴恵光の足を持ち上げようとしたのだ。 でも、この手の位置。 びっくりするよね。 行司って草履ではなくて、たびなんだね。 初めて気がついた。
1/28 お雛様の勝負から 琴恵光(右) 竜電(左) 2019-01-28 12:04:27 | 動物の心理 1/28 お雛様の勝負から 琴恵光(右) 竜電(左) 琴恵光がへんな飛び上がり方をした。 ビデオで見たら、竜電が琴恵光の足を持ち上げようとしたのだ。 でも、この手の位置。 びっくりするよね。 行司って草履ではなくて、たびなんだね。 初めて気がついた。
1/28 玉鷲優勝から 2019-01-28 12:04:00 | 動物の心理 1/28 玉鷲優勝から 優勝したよね。 一度優勝したいと言ったとか。 ちょうど式の真っ最中に2番目が生まれたニュースが入った。 ちゃんと日本の国歌を歌えているか、アップで見てみた。
1/28 大野君の決意 いいと思う 2019-01-28 12:03:07 | 動物の心理 1/28 大野君の決意 いいと思う 大野君いくつになったのかしら? 今、一時グループ活動を休止もいいと思う。 嵐の人はみな独特の活動をやっているから 再結成のときに新しい新鮮な嵐ができるよ。 しばられないという希望はよーくわかる。 せっかくボートの免許もとれて釣りに行きたいけど カメラがついてきては楽しみも半減するよ。 好きなように生きるべきです。 見られなくなるのはちょっとさびしいけどね。