10/22 jchanで見た離島という特集 自分の故郷を支援
2つの島が紹介されたけど、竹島は現在の人口が69人。
ここに住んでいた若者が戻ってきて店を開いた。
スーパーと考えればわかりやすい。
でも魚は買付できなくて、店主が潜って取る。
取れるとラインを送ってあっという間に完売。
魚が他の食品のように買付できないのはどうしてだろう?
冷凍の魚でもいいじゃない。
この島は全国の小中学校の国内留学をやっている。
もう一つの島。
ここはもう19人しかいない。
戻ってカッフェを開いたのは女性。
島の年寄のいこいの場になっている。
としこさんは自前で食事会なんか開いている。
そしてこの活動を続けられるように
民宿を開いて資金に充てている。
こういうところに故郷納税したらどう?
そしてお返しに民宿をフリーにしてもらうとか!!