雀のチータンたち

雀は言語を持っていて社会生活をしている。縄張りがない。
他の鳥の子を助けもする。雀は鳥たちの影の指導者なのだ

3/23 スーさん 自分を動物に例えると・・・ 昔、猫みたいって

2023-03-23 13:25:19 | 動物の心理


3/23 スーさん 自分を動物に例えると・・・ 昔、猫みたいって

言われたことがある。

パリの語学学校で同級生に言われた。

彼らは北欧の人で、夫婦で留学していた。

どうしてかって?

なんかヒョイヒョイ変わるらしい。

自分ではそれほど意識していないんだけど。


ただ人の思惑は気にしない。

いづれにしろ、自分の好きなようにやる。

犬みたいに相手を喜ばせようなんて努力はしない。

めったに。 でもたまにすることもある。

相手が傷ついてもあえてそのまま前進っていうか・・・・・

わかってやるんだけど。

やさしくない、自分でもそう思う。


うーん、猫だね。

耐えられる? xxxさま?





3/23 グミ これ好き でも味変わった

2023-03-23 13:24:48 | 動物の心理


3/23 グミ これ好き でも味変わった

こういう駄菓子って小さいメーカーが作っているかも。

そうすると味が安定しないことがある。

なんちゃって大手だったりして。

袋は見ないですぐ捨てちゃうからどこのかわからない。





2/23 mio 大根 大きくなったでしょ

2023-03-23 13:16:01 | 動物の心理

2/23 mio 大根 大きくなったでしょ


この鉢、知らない人にもらった。


朝散歩していたころ、庭付きの家が近所にあった。


そこが建て直すときにいくつかガラクタを玄関前に出して

私すぐにいただいた。


これ、ちゃんとした植木鉢で穴も開いている。


こういうのなかなかない。


パリで何かの鉢付きの花を買ったときにあった。


こんな小さい鉢、何が植わっていたんだろう?