医療に携わる方々を尊敬しているんだけど・・・
お医者さん苦手、薬イヤ、注射大嫌いの私、40歳からは必ずと言われ、
1回めの経験で一瞬退職まで考えてしまった胃検診~
狂犬病の予防注射にガタガタ震えるチーの気持ちがよく分かる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎年5月下旬だったのが、初めてこの時期になりました。市の西側の職場の人は市民体育館となっていたのに、どちらでもと言われ、東側の消防署本部にしました。いつも職場を抜けて出かけていたのが、今回は直です。
いるいる、大きな病院からの検診車。
混んでいないので、調査表記入してすぐ車の中へ。
前の順番の人が、病院の担当のお姉さんに「今年、重くないですか?」
私「え?」 「ずっしりとくるんだもの、持ってみて」
そのおばちゃんにバリウムのカップを持たされました。重い!!
私「去年と同じですか?」バカなことを聞くと、
お姉さん「同じです、大丈夫ですよ」
私「さっき聞かれて、お酒は飲まないって言ったんですけど、付き合って飲むこともあるんですけど」
「大丈夫ですよ」
私「夕べ打ち上げがあって、ビールを何杯か飲んじゃっているんですけどぉ」
「大丈夫ですよ」
さあ、チーママの番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最初に飲むチリチリの発泡剤もイヤだなあ。
「ゲップをしたらもう1度飲むんですか?」毎年のことなのにつまんないことを聞く。
「はい、同じ量ですね」
私、「レントゲンとっている間にゲップが出たら?」(しつこいネ)
「その場で、また飲んでいただきます」 「ゲッ」
硫酸バリウム(造影剤)を一気に! 10時間以上何も飲んでいないけど、
飲めたもんじゃない~~ ほかの市町村では、イチゴ味やコーヒー味があるって聞いたけどーーー
「鼻で息をするとゲップが出ないって」前のおばちゃんの言っていたとおりに注意注意。
あっちを向かされこっちを向かされ1回転させられ、年々動きが鈍くなります。
でも、今年は逆さまにならなかったような?
![胃検診のお土産](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/764636ec281359a4f818d8a55b391ae0.jpg)
さあ、終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「水分をたっぷりととって、下剤を2錠飲んでください」
お土産にもらったけど、薬はイイヤ。今年15年ぶりに咳止めをたっぷりと飲んだから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
帰り車で、ゲフ、ゲッ、ガフッ、ケプ 普段はゲップなんて出ないんだけどネ
![お囃子打ち上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/71975ab272300a2281594f710302f742.jpg)
そう、きのう映画の終わった後に駆けつけたのが、松ノ木デニーズ。
夏祭りの打ち上げで、囃子連の面々が集まっていました。
チビは時間通りに行ったらしいけど、娘たちは遅れて着いたそうな。妹は、私よりも遅かった、時間にルーズな身内で恥ずかしいです。
乾杯
おいしいね~
前は、打ち上げと言えばカラオケかスナックだったけど、子だくさんとなって、最近はいつもデニーズで食べ放題となっています。
![みんなで記念撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/67d31dc98236fd4e87eda80a467915b5.jpg)
本番で山車に乗っていたメンバーで記念撮影したのをもらいました。
秋には、シティマラソン。
また頑張ろうネと確かめ合って、お開き~~
![ニャンパルさんからボールペン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/c6152de37b02dc9029c498208409beb8.jpg)
今夜のサークルの集まりで、カナダに行った仲間からお土産をもらいました。
カナダのマークの入った青のボールペン
書き易くって、気に入っちゃいました。
チーママの赤い手帳にぴったり!
セットにしておこうっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お医者さん苦手、薬イヤ、注射大嫌いの私、40歳からは必ずと言われ、
1回めの経験で一瞬退職まで考えてしまった胃検診~
狂犬病の予防注射にガタガタ震えるチーの気持ちがよく分かる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎年5月下旬だったのが、初めてこの時期になりました。市の西側の職場の人は市民体育館となっていたのに、どちらでもと言われ、東側の消防署本部にしました。いつも職場を抜けて出かけていたのが、今回は直です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
混んでいないので、調査表記入してすぐ車の中へ。
前の順番の人が、病院の担当のお姉さんに「今年、重くないですか?」
私「え?」 「ずっしりとくるんだもの、持ってみて」
そのおばちゃんにバリウムのカップを持たされました。重い!!
私「去年と同じですか?」バカなことを聞くと、
お姉さん「同じです、大丈夫ですよ」
私「さっき聞かれて、お酒は飲まないって言ったんですけど、付き合って飲むこともあるんですけど」
「大丈夫ですよ」
私「夕べ打ち上げがあって、ビールを何杯か飲んじゃっているんですけどぉ」
「大丈夫ですよ」
さあ、チーママの番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最初に飲むチリチリの発泡剤もイヤだなあ。
「ゲップをしたらもう1度飲むんですか?」毎年のことなのにつまんないことを聞く。
「はい、同じ量ですね」
私、「レントゲンとっている間にゲップが出たら?」(しつこいネ)
「その場で、また飲んでいただきます」 「ゲッ」
硫酸バリウム(造影剤)を一気に! 10時間以上何も飲んでいないけど、
飲めたもんじゃない~~ ほかの市町村では、イチゴ味やコーヒー味があるって聞いたけどーーー
「鼻で息をするとゲップが出ないって」前のおばちゃんの言っていたとおりに注意注意。
あっちを向かされこっちを向かされ1回転させられ、年々動きが鈍くなります。
でも、今年は逆さまにならなかったような?
![胃検診のお土産](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/764636ec281359a4f818d8a55b391ae0.jpg)
さあ、終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「水分をたっぷりととって、下剤を2錠飲んでください」
お土産にもらったけど、薬はイイヤ。今年15年ぶりに咳止めをたっぷりと飲んだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
帰り車で、ゲフ、ゲッ、ガフッ、ケプ 普段はゲップなんて出ないんだけどネ
![お囃子打ち上げ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/71975ab272300a2281594f710302f742.jpg)
そう、きのう映画の終わった後に駆けつけたのが、松ノ木デニーズ。
夏祭りの打ち上げで、囃子連の面々が集まっていました。
チビは時間通りに行ったらしいけど、娘たちは遅れて着いたそうな。妹は、私よりも遅かった、時間にルーズな身内で恥ずかしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
前は、打ち上げと言えばカラオケかスナックだったけど、子だくさんとなって、最近はいつもデニーズで食べ放題となっています。
![みんなで記念撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7b/67d31dc98236fd4e87eda80a467915b5.jpg)
本番で山車に乗っていたメンバーで記念撮影したのをもらいました。
秋には、シティマラソン。
また頑張ろうネと確かめ合って、お開き~~
![ニャンパルさんからボールペン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/c6152de37b02dc9029c498208409beb8.jpg)
今夜のサークルの集まりで、カナダに行った仲間からお土産をもらいました。
カナダのマークの入った青のボールペン
書き易くって、気に入っちゃいました。
チーママの赤い手帳にぴったり!
セットにしておこうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)