西本願寺にお参りに行く。聞法会館での新春法座を聞く。阿弥陀如来さまは、いつもどこにいてもみんなを照らし守ってく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/b4147e0e6bf4c44da3cd1d72b1153c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/fffaccb4f7a0459ea797a6abbd807a44.jpg)
ださっている・・・というお話。私の家には、僧になった曾祖父があるお寺から貰い受けて来た阿弥陀さま(仏像)がおい
でになる。私は僧でないので、曾祖父がいない今、この仏さまが家にいらしてよいのかどうか、ちゃんとお祀り出来るかど
うか心配だった。とても気にしていたら、夢で阿弥陀如来さまがおいでになった。阿弥陀如来來迎図という仏画があるが、
そのように他の仏さま達もおられた。阿弥陀さまは「お守りのお札をあげよう」と私にお札をくださった。30歳半ばで見
た夢。最近は仏さまの夢を見ないので少し心が不安定。何回も何回も「大悲無倦 常照我」の言葉を思い出し、身にしみ込
ませなければ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/96/b4147e0e6bf4c44da3cd1d72b1153c53.jpg)
大勢の人とお経をあげるとハモって気持ちが良い。みんなが集まり法要がされるお寺のような所は、波動がある様に思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/627ec5acd762ead1ff9cbe791a0511ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ae/76ba53a91e54c902eba05db1f2207ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/fffaccb4f7a0459ea797a6abbd807a44.jpg)