おでかけ大好き!ピースくん

ぼくピースくんが色んな所に遊びに行った写真を発表しま~す!

高知県須崎市のマンホールカード(2019年3月)

2022年02月16日 | よっちのマンホールカード集め
よっちでぇ~す❗
マンホールカードをもらいに須崎市にきましたぁ~😊
須崎市はマンホールカードが2種類あるそうでぇ~す😊
よっちうれしいでぇ~す😊
最初にすさきまちかどギャラリーにきましたぁ~😊

すさきまちかどギャラリーは、江戸末期から続く商家、三浦家の元邸宅を活用した文化交流施設でぇ~す😊

よっちマンホールカードもらいに行ってきまぁ~す😊

しんじょう君のカラーマンホールが飾ってありましたぁ~😊

こちらがすさきまちかどギャラリーでもらってきたマンホールカードでぇ~す❗

須崎市のイメージキャラクターしんじょう君でぇ~す😊
須崎名物「鍋焼きラーメン」を頭にのせたしんじょう君を真ん中に置いて、須崎市の花であるヤマザクラの花びらを周りにあしらったデザインになってまぁ~す😊

続いて須崎市役所にきましたぁ~😊
市役所の石碑の周りが花壇になっててきれいですねぇ~😊

よっちマンホールカードもらいに市役所入りまぁ~す😊

近くで働いてるマンホールも撮影できましたぁ~😊

こちらが須崎市役所でもらってきたマンホールカードでぇ~す❗

須崎市の花「ヤマザクラ」と鳥「カワセミ」をモチーフにしてデザインされているそうでぇ~す😊

マンホールカードを2種類もらえてゴキゲンなよっちがお送りきましたぁ~😊

土佐藩砲台跡(2019年4月)

2022年02月16日 | こんちゃんのお城めぐり
こんにちはこんちゃんです😊
須崎市にある土佐藩砲台跡にきています😌
お城めぐりではありませんが幕末に土佐藩が築いた砲台跡を見てみたいと思います😊
入口に説明板の石碑がありました😌
幕末異国船の来航があり、海岸防備のため藩命により文久3年(1863年)7月に着工し1ヶ月半の短時日に完成したそうです😌

須崎には西、中、東の3ヶ所に台場が築かれたそうですが現存するのはこの西台場だけなんだそうです😌
明治40年、須崎町が払下げをうけ、公園として保存してきたからなんですね😌

石垣がきれいに残っています😊

史蹟須﨑砲台趾と刻まれた石碑が建っていました😊
昭和19年に国の史跡に指定されているそうです😌

石碑の前から見た砲台跡です😊
石垣が2段になっています😊

規模が最大で長さ116m、砲門7座、内側に弾薬室が7ヶ所あったそうですが明治初年埋められたそうです😌

現在回りは住宅地になっています😊
かつて砲門が向いていた海の方向にも家が建ち並んでいました😌

この部分はきれいな切込接でした😌

慶応3年(1867年)8月6日イギリス水夫殺害事件で公使パークスは、土佐藩と交渉するため軍艦(バジリスク号)で須崎港に入港し、幕府艦(回天丸)や坂本龍馬も来港して外国交渉の舞台となったそうです😌
この台場はその時にはあったのですね😌

今回は番外編でしたが、お城の石垣の技術を使っているようで興味深かったです😊
それではまたお会いしましょう😌
こんちゃんでした😊