
ワタミは初めて頼みました。。
ワタミタクショクの食材のみの「だんらんDining」

5日間、2人用 3600円(税込3780円)


焼き魚:真あじ開干し、大根・レモン
野菜炒め:薄きり豚もも肉60g、キヤベツ、玉ねぎ、人参、小ねぎ、もやし。
豆腐の野菜のせ:絹ごし豆腐、玉葱、人参、小ねぎ。
焼き魚ということで3種類のメニューとしてはバランスも取れてるし健康的なメニュー。

量も野菜炒めがが多いので充分。
沢山たべる家族や若い人には少ないかも。
野菜炒めも自宅の焼肉のたれ使用となってる・・・我が家と同じ
豆腐の野菜のせ葉ポン酢に酢のきいた和風ドレッシングのような味。
少しすっぱい・・野菜とたべるのでこんなものでしょう。
出来上がりはいつもの我が家の味・・でした。


食材をアレンジしやすい。
毎日のことなのでこの普通感が長く続けられるコツかな

