午後はシンガポール市内観光です。
まずは、高反発寝具の工場があるそうで、日本の半額程度なのだそうです。
(でも、ママが疲れて怒りっぽくなっていたので購入せず、やれやれ
午前に買い物で歩かせすぎちゃったかな
)

アラブストリートのモスク

中にははいらなかったけど、お祈り前の沐浴施設の前は通った・・・

カヤジャムのトースト。半熟卵をつけて食べるらしい。

リトルインディアでは寺院にはいり見学。内部は撮影不可。

チャイナタウンでは有名なお寺見学。
お願いが叶うと有名で、叶うとお礼をするので潤ったお寺なのだとか。
線香などすべて無料です。お願いするときは全無料、お礼のときに寄付をするので。
お礼にお寺に収められたお花、お菓子、果物などを参拝者に配っていました。
お礼の品ですから、願いが叶うとのことなので飴をいただきました。
(私もあやかりたいもん
)
中国、インドなどいろいろな民族の文化が共存しています。
そして、頑張ったシンガポールの成功者の持っているお金はけた違い。
お寺に巨額の寄付をしたり、大きな大きなビルの図書館を寄付したり。
・・・そういうことで名を残したいのだそうです。
金銭面では満たされて、もう時の流れの中で自分の名を残すことぐらいしか残ってないみたい。
私たち庶民はありがたく恩恵に浴しますね。ありがとーー
2日目はまだつづく。
まずは、高反発寝具の工場があるそうで、日本の半額程度なのだそうです。
(でも、ママが疲れて怒りっぽくなっていたので購入せず、やれやれ



アラブストリートのモスク

中にははいらなかったけど、お祈り前の沐浴施設の前は通った・・・

カヤジャムのトースト。半熟卵をつけて食べるらしい。

リトルインディアでは寺院にはいり見学。内部は撮影不可。

チャイナタウンでは有名なお寺見学。
お願いが叶うと有名で、叶うとお礼をするので潤ったお寺なのだとか。
線香などすべて無料です。お願いするときは全無料、お礼のときに寄付をするので。
お礼にお寺に収められたお花、お菓子、果物などを参拝者に配っていました。
お礼の品ですから、願いが叶うとのことなので飴をいただきました。
(私もあやかりたいもん

中国、インドなどいろいろな民族の文化が共存しています。
そして、頑張ったシンガポールの成功者の持っているお金はけた違い。
お寺に巨額の寄付をしたり、大きな大きなビルの図書館を寄付したり。
・・・そういうことで名を残したいのだそうです。
金銭面では満たされて、もう時の流れの中で自分の名を残すことぐらいしか残ってないみたい。
私たち庶民はありがたく恩恵に浴しますね。ありがとーー

2日目はまだつづく。