
千葉の佐原と、茨城の潮来のバスツアー
に行ってきました。
まずは佐原の街並み散策ですが、許されたのはかなりの短時間
0分と30分に水がじゃあじゃあと川に放水されるので「じゃあじゃあ橋」と呼ばれる橋の前に伊能忠敬記念館があるので急ぎ足で見学。
現在の日本地図とほぼ変わらない正確さに改めてビックリ
次は酒蔵見学。
ここも恐ろしく時間が短くてほとんど説明は省略されてしまいました。
ただ、佐原の街が伊能忠敬のころは三菱銀行もいち早く出店したほど栄えた商業地だったことはわかりました。
いまは、数多くあった酒蔵も2軒だそうですが
そして、潮来あやめ園。
あやめは見頃、浴衣姿の女性たちが盆踊りを踊ってくれていました。
そして、そして、佐原水郷。
やはり見頃の花菖蒲の中をサッパ舟に乗りました。
おばさんが1本の長い竿でゆっくりと進めてくれます。
ゆらゆらと水面近くをすすんで気持ちいい…ディズニーシーのゴンドラみたいな感じ。
ただ午後3時近くになっていたので、蓮の花は残念ながらしぼんでしまっていました。
ここでは、ハワイアンやタヒチアンダンスを踊ってくれていました。
これでツアーは終了。楽しかった
でも、お土産を買う時間もないし、お店にも寄ってもらえなかった
よかった、バスの車内販売で日本酒と、酒饅頭と、ベーコンだけでも注文しておいて

まずは佐原の街並み散策ですが、許されたのはかなりの短時間

0分と30分に水がじゃあじゃあと川に放水されるので「じゃあじゃあ橋」と呼ばれる橋の前に伊能忠敬記念館があるので急ぎ足で見学。

現在の日本地図とほぼ変わらない正確さに改めてビックリ

次は酒蔵見学。
ここも恐ろしく時間が短くてほとんど説明は省略されてしまいました。
ただ、佐原の街が伊能忠敬のころは三菱銀行もいち早く出店したほど栄えた商業地だったことはわかりました。
いまは、数多くあった酒蔵も2軒だそうですが

そして、潮来あやめ園。
あやめは見頃、浴衣姿の女性たちが盆踊りを踊ってくれていました。
そして、そして、佐原水郷。
やはり見頃の花菖蒲の中をサッパ舟に乗りました。
おばさんが1本の長い竿でゆっくりと進めてくれます。
ゆらゆらと水面近くをすすんで気持ちいい…ディズニーシーのゴンドラみたいな感じ。

ただ午後3時近くになっていたので、蓮の花は残念ながらしぼんでしまっていました。
ここでは、ハワイアンやタヒチアンダンスを踊ってくれていました。
これでツアーは終了。楽しかった

でも、お土産を買う時間もないし、お店にも寄ってもらえなかった

よかった、バスの車内販売で日本酒と、酒饅頭と、ベーコンだけでも注文しておいて

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます