さかさまの虹 -憂鬱な日々の記録-

管理人が日々思うことを延々と綴ります

昇進のお話 その1

2020-11-29 20:43:42 | 仕事関係
昇進の対象だけどどうする?と聞かれ、お断りしてから一年。

昇進のメリット等について色々考えました。

ちなみに去年の記事がこちら

自粛期間中に色々と考えたり、新しい職場で悩んだりした際、仕事に関する動画や本を漁りました。

そのとき、ありきたりですが

立場が人を育てる

その肩書になってからがスタート

というような内容に触れ、なるほど・・・と思ったものです。

で、今年。

昇進選考どうする?と聞かれ、お任せします!と答えました。

昇進するに値するのであれば、選ばれるだろうし、名前がなければもう少し修行しろということ。

少し卑怯かもですが、上の方の評価に委ねようと。


そして、選考結果が先週、発表されました。

・・・長くなりそうなんで、後編に続きます 笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業時間

2020-06-01 20:16:53 | 仕事関係
日本の月平均残業時間は45時間くらいのようで。

そんな中、泣き言になるのですが40時間残業でもかなりきついです。。

先週だけで20時間残業でふらふらでした。

100時間とか残業する人はどういう精神・肉体なんだろう。。


今日、月曜日でしたが、仕事への入りで超憂鬱とはならずとも先が見えないこの感じで辟易としてしまいました。


一日一日、耐えるしかないのか。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初心

2020-04-18 20:43:00 | 仕事関係
社会人になる2日前に書いたブログの記事。


内容は下記のとおり↓



社会人になるにあたって。

いよいよ明後日から社会人です。
正直、やっていける自信は全くありませんし、楽しみも・・。

だがしかし。

だがしかし、やっていかなければなりません。
残念ながら退路はもう無い。

進むしかないんです!

自分が選んだ就職先・・正直、一切妥協していません。
第1希望です。


つまり・・。

あっちがよかったー!

ここに来なければよかったー!

っていうのは考える事は失礼です。


なんたって、自分が選んだわけだから。
それに、本当は行きたかった人も沢山いるだろうから。


第1希望の所で働く事が出来る。

これほど贅沢なことはないと思います。


それでも楽しい事より辛い事が多いのは間違いありません。


でも、他の人の分までとは思いませんが、頑張らなきゃいけない。
俺にはその義務がある。


至らない点も沢山ありますが、逃げることは今回ばかりは許されない。


そういう気持ちで臨みたいと思います。
頑張ります!!



初心を忘れないこと。

なんだかんだ10年経ったけれど、やっぱりそういう気持ちを忘れないことが必要ですね。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ4日目・・・

2020-04-06 21:21:00 | 仕事関係
最近、ブログ更新頻度が上がっている。

基本的に備忘録や愚痴の捌け口みたいなことが多いので、更新頻度が高いことはあまり良いことではないのですが・・・。

愚痴らずにはいられないので。


甘えるな!と言われるかもしれないけれど、なかなかしんどい。

結局、初日感じた不安は増大する一方で。

とりわけ今日は月曜日ということもあり、誇張ではなく身体が本当に重かった。

まあ新しい職場だから仕方ないんでしょうけど。

3年前に感じたあの憂鬱さを思い出したので、個人的には危機感を抱いています。

仕事が多いのは仕方ないとしても、とにかく自分の担当業務がそもそもわからない。

任された仕事も引継ぎがほぼ皆無なのでどうすればいいかわからない(勿論、自分なりに模索している最中ですが・・・)。

身体、心が現状にフィットするよう、もがき続けないとね。

にしても・・・なかなかしんどい笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初日雑感

2020-04-02 07:37:00 | 仕事関係
3カ所目の部署での新スタート。

自分としては問題なく始められたと思います。

しかし。
上司・先輩方は疲弊しきっていました。

新型コロナへの対応、
新制度への移行、
相次ぐ問い合わせ、
膨大な調査・・・。

そして何より人手不足。

マンパワーが単純に足りていない。

これまで私が在籍してきた職場ではなかった危機。

また、異動した前任しかわからないことも多く、引継ぎもこれから・・・。

前途多難です。。。


でも、やるしかないんだよね。

一個一個潰すしかないんだよね。


不安は沢山ありますが、今までの職場でも何かしらの不安要素は沢山あった。

でも、なんだかんだ難局を乗り越えてきた・・・つもり 笑


自分を信じてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする