やる気が起きない。
日常生活での凡ミス。
集中力欠如。
気持ちがふわふわしている日が、少なくとも1ヶ月近く続いています。
いい加減、自分を見直し、ハキハキと行動していきたいところです。
まず、朝起きられない。
この要因の一つとして晩酌をしながらの夜食という習慣が挙げられます。
これはもう、辞めよう。
今まで、そういうことをしている、というその行為自体に酔っていたと思います。
また、同時にそういうことを週末のルーチンにして月曜日に臨むという形式だったため、週明けの憂鬱感を増加させる原因でもあったのでしょう。
次に、運動不足の解消。
体のだるさを日々感じているため、これも重要です。
今、週一でスイミングに取組んでいますが、これは最低限維持。
実際に楽しいので、今後も続けていきたいですね。
あとは、週の半ばで数十分で良いので散歩しようと思います。
やはり歩くということが不足しているため、少しこういう基本的な運動も必要なんでしょうね。
最後に、集中力・やる気を持続すること。
これについては、月曜日から5日間仕事が始まるため楽しくない、という考えをなくすことが必要になります。
週の始めに、自分へのご褒美や予定を入れることで、月〜水のいやーな感じを解消できるようになると思います。
また、帰宅後に短い時間で楽しめることも何か見つけたいと思います。
これら3点を改善することで、今の閉塞感を打ち破りたい。
というよりも、これら3点をしっかりやれば、なんでも解消できる気すらします(笑)
自分の人生を自分らしく。
気楽に。
楽しく。
その一歩を踏み出そうと思います。
日常生活での凡ミス。
集中力欠如。
気持ちがふわふわしている日が、少なくとも1ヶ月近く続いています。
いい加減、自分を見直し、ハキハキと行動していきたいところです。
まず、朝起きられない。
この要因の一つとして晩酌をしながらの夜食という習慣が挙げられます。
これはもう、辞めよう。
今まで、そういうことをしている、というその行為自体に酔っていたと思います。
また、同時にそういうことを週末のルーチンにして月曜日に臨むという形式だったため、週明けの憂鬱感を増加させる原因でもあったのでしょう。
次に、運動不足の解消。
体のだるさを日々感じているため、これも重要です。
今、週一でスイミングに取組んでいますが、これは最低限維持。
実際に楽しいので、今後も続けていきたいですね。
あとは、週の半ばで数十分で良いので散歩しようと思います。
やはり歩くということが不足しているため、少しこういう基本的な運動も必要なんでしょうね。
最後に、集中力・やる気を持続すること。
これについては、月曜日から5日間仕事が始まるため楽しくない、という考えをなくすことが必要になります。
週の始めに、自分へのご褒美や予定を入れることで、月〜水のいやーな感じを解消できるようになると思います。
また、帰宅後に短い時間で楽しめることも何か見つけたいと思います。
これら3点を改善することで、今の閉塞感を打ち破りたい。
というよりも、これら3点をしっかりやれば、なんでも解消できる気すらします(笑)
自分の人生を自分らしく。
気楽に。
楽しく。
その一歩を踏み出そうと思います。