本幹の記念映像に感動しての帰り、近くのウオロクで買い物。
店に入ると店内の放送で、14時46分の店員による黙祷への理解を求めているのが聞こえてきた。
客はどうするのかな? 自分としては黙祷したいけど恥ずかしい状況で諦めるしかないのか? マイカーに戻って黙祷する?…などと逡巡していたが、その時間になるとほぼ全ての客も立ち止まって黙祷を始めた。
自分も悩むことなく黙祷できたけど、フッと薄目を開けて見た光景になんか感動してしまって写真をパチリ。
涙腺が歳とともに緩むのは分かるけど、感動する心はどうなんだろう。
…それにしても、みんな心では被災地に思いを寄せているんだねぇ。(*´ω`*)