MAXときの愛称で親しまれてきた上越新幹線の2階建て車両が来年春以降、姿を消すことがわかりました。
15年以上活躍していましたが現在は上越新幹線のみとなっています。新潟県民にはお馴染みの2階建て車両ですが来年春以降、車両の更新に伴い姿を消すことがわかりました。
新幹線の車両の寿命は一般的に16年に設定されていてJR東日本新潟支社によりますと「MAXときの大半は車両寿命が近い」ということです。2階建て車両「E4系」の代わりには北陸新幹線で使われている「E7系」が導入される予定で上越新幹線にも最上級のグランクラスが導入される予定です。
15年以上活躍していましたが現在は上越新幹線のみとなっています。新潟県民にはお馴染みの2階建て車両ですが来年春以降、車両の更新に伴い姿を消すことがわかりました。
新幹線の車両の寿命は一般的に16年に設定されていてJR東日本新潟支社によりますと「MAXときの大半は車両寿命が近い」ということです。2階建て車両「E4系」の代わりには北陸新幹線で使われている「E7系」が導入される予定で上越新幹線にも最上級のグランクラスが導入される予定です。
MAXの2階席は眺めも良く、特に上野を出て田端の辺りが空を飛んでいるような感覚で好きだったんだけどなぁ。
残念!