娘の家では、する天=富寿しみたいだけど、スーパーで買ってみたいんだよなぁ…する天。😅
地元のスーパーって、その土地を知るのに1番適していると思うしね。😙

スーパーナルス、もしかして初入店?


する天もいいけど、日本酒のコーナーには知らない酒が揃っていて…いいんじゃない?👍


高田の団子屋で買ったみたらし団子?を娘の家で食べながら少しゆっくり。


午後も3時を過ぎ帰ることにしたが、その前に魚勢で買い物。


こんな時間に来たのは初めてだけど、割引商品が多くてテンションが上がる〜。😆


スーパーいちこ、看板を見ると、ついついふいちこって読んじゃうんだなぁ。😅
上越インターから北陸道ヘ。


長岡辺りでは怪しい雲ゆきだったけど、無事に帰ってきたのが18時すぎ。
今日の夜ごはん、義姉たちを含めて。


魚勢の割り引き寿司からの、せきとりのカレー半身。


せきとりの焼き鳥。


する天〜♫😋


今夜のラインナップ。


そして今夜もジョッキ生からスタート。


ひめあやかハイボールヘと進んで、少し面倒だけど、楽しい食事会。😅