グダグダ cobamix

グダグダと書いています

堪能、新潟まつり花火大会

2023年08月06日 23時19分50秒 | つれづれに
夜は新潟まつりの花火大会。

夕方になってもかなりの暑さで、面倒!な気持ちが先行したけど、義姉たちが行くのであれば…。😯


末娘が予約した鳥やすで焼き鳥を受け取り、テクテクと陸上競技場を目指す。


陸上競技場の近くへ来たのが18時少し過ぎ。

惜しくも18時を過ぎると、あちこちで歩行者にも通行規制がかかる。


熱中症になるんじゃないかというほど汗をカキカキ、陸上競技場ヘ到着。


初めての陸上競技場での観覧、予想外にスタンドは空いていた。


始まる前からビール等、スタート!😋


吹き渡る風が心地よ〜い。😆


日も暮れて、19時20分より花火大会が始まる。

初音ミクとのコラボ花火からスタート。

これには事前にアプリのダウンロードが必要で、オレは数日前に用意。

末娘はその場でダウンロードしようとしたけど、アクセスが集中したためかダメだったらしい。😗


スターマインがメインで、オレの撮った静止画は⇧⇩この2枚のみ。


本っ当に目の前でショーが繰り広げられ、こりゃあ来年以降も是非ものだね!😁


白山神社を通って古町通りへ。


汗をカキカキ、テクテクと歩いて帰る。


花火大会が終わったのは20時半前だったんだけど、ゆっくりゆっくり歩いて、帰宅したのは22時だったという。

え~と、ちなみに23時の気温、30度で~す…暑い!😔


コメント (2)

くじら汁、今年初

2023年08月06日 13時38分59秒 | つれづれに
BSプレミアムで『あまちゃん』の再放送が始まる前にと風呂掃除をしていたら、カミさんがくじら汁とあさりのみそ汁を持ってきた。


向こうの鍋、レトロでカッケー。

なので休日は食べない朝ごはんをね。


くじら汁、カミさんと同居していた時には、この時期、よく飲んだんだけどなぁ。😅


末娘が食べるかと寿司を残しておいたけど、食べなかったからオレが食べる。😗

1個だけ生臭いものがあったけど、食べちゃったよ~。😯

あまちゃん終わり、万代太鼓の音色が聞こえてきたので、オモテに出てみる。


音につられていくと、東堀通を行くお囃子を乗せたトラック行列が。


う〜ん、万代太鼓の調べ、いいねぇ。😙


通りがかりのオジさん、吉田から来たんだって。


「やっぱ万代太鼓の響きって、何か他とは違いますねぇ」と言い、深く同意。😄


ひと通り行ったので家に帰ろうとしたら、別の通りからも万代太鼓の響きが聞こえてきた。


何か資料とは違うルートを通っているみたいだけど、お囃子が聞こえてくると、何でか気持ちが上向くねぇ。😆


新潟まつりは今日が最終日。

夜は花火大会があり、今年はカミさん、末娘、義姉たちと行ってこようかと思っている。

初めて協賛金を払ったから、陸上競技場で見られるみたいだからね。😁


コメント