COCORO便り

大阪市西区新町、四ツ橋・心斎橋近く こころ はり灸治療院。
スタッフでつづる「こころ」に残った出来事日記

ミャンマーへ② (アミ)

2009年09月03日 | 生活
前回に引き続き
ミャンマー日記を書かせていただきます

盲学校の次は、
「GENKY」というマッサージ屋で教えてきました。
今年の4月に1号店が、6月に2号店が開業した
元気いっぱいのホカホカのお店へ行ってきました
施術スタッフはみんなもちろん盲人です。
盲学校の卒業生や、独学でマッサージを取得した方、
日本へのマッサージ留学の経験のある方など
盲学校の時の生徒より実績や経験のあるスタッフでした。

2店舗を5日間の予定だったため、友人と別れまして
私は、はじめの2日間を2号店、
あとの3日間は1号店を担当しました。

1号店は7人のスタッフ
2号店は6人のスタッフでした

どちらの店舗もマッサージの技術レベルは高かったです。
でも、身体の構造等の知識が不足していたため
効率の悪さや施術側が体を痛めやすいマッサージが
気になりました。
それらに焦点を絞り指導していきました。

筋肉の伸縮の仕組みを簡単に説明し、
筋肉の付着部位を教え、
問いに出した筋肉の作用を考えさしたところ
みんな始めは間違えたりもしましたが、
自分で違いに気づき自分で正しい答えにたどりつくのです
日本の学生さんにとったら簡単かもしれませんが、
彼らは筋肉の場所や名前、骨のことも知らない中で考えています。
もちろん目からの情報はありません。

質問してきた症状に、糖尿病や片麻痺などの患者さんを診る機会があり
治療法が学びたいことにびっくりしました。
あと「チーバン」という症状をよく聞かれました
チーバン……初耳
症状を聞きますと、筋肉のコリが骨くらいにカチカチに
硬くなってしまったものをチーバンと呼んでいました。
確かにコリは、そのままにしてましたら
だんだん拡がって大きくなって成長する感じありますね。
でもこのチーバンも身体の構造がわかってれば
ちゃんと良くなるという考えになると思います。
どこでも症状から難しい病名をつけて
難しい症状だと思われて不安材料を自ら作っているのかなと
思いました。

マッサージは結構、施術する側の身体がコリコリに
悲鳴をあげたくなりやすいので
簡単に自己ケアできるように
ちゃんと持ってきました
ローラー鍼
ちょうど寝違えたスタッフがいたので
ローラーでコロコロしてスッキリしてもらいました。
肉体的な疲れにもローラーはいいので
是非使ってほしいので、お土産として持っていきました。
みんな気持ちよさそうにコロコロして、
スタッフ同士ローラーしあったり、
通訳さんも通訳しつつコロコロしてました。
ヤンゴンは車が多いため空気があまりよくないせいか
結構みんなノドの反応が気になりましたので
ノドへのローラーも勧めました。

長くなってしまいましたね
この5日間もあっというまで、とても濃い時間になりました。
盲学校の生徒たち・GENKYのスタッフたちの純粋さと笑顔
ほんと大好きになりました
彼らに出会えて関われてよかったです。
もっと彼らのこと知りたくなりましたし知ってほしいです
観光は1日だけでしたが、楽しくてとても充実した旅になりました
今回お世話になった方たち・彼らに感謝します(^v^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする