とにかくストレスを発散しよう!の会。
少し前から日にちだけ決めていて、やっと集まれたのですが
お出掛けしやすいタイミングで本当によかった。
爆食かお伊勢さん?と思っていたら、決定した行先はUSJでした。
うわー久しぶりだー。
12月から来場者が増えているそうで、入場するだけで15分くらい並びました。
たぶん入場したのは8:20位だったかな?
まずはハリーポッターへ。

この辺りからハリーポッターの世界観に引き込まれます。
ホグワーツ城。なかなかの迫力です。

1つ目のアトラクションは、待ち時間なんと10分でした。
ジョーズを挟んでから、ミニオンへ。

ハリーポッターエリアに戻って、10:30の開店と同時にブランチ。

さほど寒くなかったので、テラス席を選びました。

こんな景色を眺めながら、ゆったりと食事。
いえ、正直に言うと景色を差し置いて話に夢中でしたが
それでもふと大阪にいることを忘れそうになります。
予約時間になったので、ニンテンドーエリアへ。

わぁこれはお子ちゃん楽しいわー。
カラフルでゲームの中に入ったみたい。
マリオカートも楽しかった!
その後に、ウォーターワールドへ。
そして、一番気になっていた鬼滅の刃。

わたしが見た時、待ち時間340分でしたよー。なんということー!
(分で表示されてもピンとこんー)
ということで。
断腸の思いで諦めて(言い過ぎ)この写真だけ収めておきました。
そうそう鬼滅といえば、
ハリーポッターエリアで、鬼殺隊のお方が一生懸命、魔法を唱えておられました。

これはなんと表現したものか。とても姿勢の良い中年男性でした。
最後のアトラクションはスパイダーマン。
結局これが一番並んだのですが、それでも65分。
そして夕食。

アトラクションは諦めたので、雰囲気だけでもと鬼滅の刃のお店で。うまい!
ごはん食べ終わったらすっかり夜。
クリスマスツリーは世界一のサイズではなくなりましたが、とっても綺麗でしたよ。

今回残念だったのは、シアター系のアトラクションがクローズされていたこと。
T2行きたかったなー。
そして本当に人が多かった。ええのん?て思うくらい蜜な場所も。
どうしても頭の片隅に不安もありつつ..でしたが
それでも、ほんっとひっさしぶりに遊んだー!って感じでした。
すっきり発散できました。

今回、お手本のように上手に回れたと思っているのですが
これは友人が事前に調査してくれたおかげです。
いくつかの勝因を挙げるなら..
*朝早めの入場(開園時間の前倒しを考慮して)
*お昼ご飯も早めに
*ニンテンドーワールド行くならアプリ予約は必須
*財力のある方ならエクスプレスパスを(威力を見せつけられました)
少々面倒でもYoutubeなんかで予習しておくと違うなと思いました。
(ニンテンドーワールドの予約のあたりは特に)
効率的にたくさん回りたい!という方はぜひぜひ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます