過労でどうして人が死んでしまうかというと、睡眠もとらずに興奮状態が続くと血圧は上昇したままで血管と心臓に負担がすごーくかかる。体全体が疲れて死ぬのではなく血管がやられ、心臓がやられる。心臓が止まらなくても血管がおかしくなると脳がやられる。脳も心臓も急所だからパタンといく。
— かんちくいずみ (@kanchiku) 2019年1月8日 - 09:48
これは断熱や空調に眩暈がするコストがかかるな。ガラス張りでオープンなトイレや浴室が流行った時代もあったが、何で建築家って自慰行為を見せ合うのがそんなに好きかね。 twitter.com/designboom/sta…
— continentalop(復旧済) (@maxthaler) 2019年1月10日 - 11:39
この人「テクノロジー」と「非テクノロジー」の領域の両方に跨るもしくはその境界にある話題になると途端に脆いな。 twitter.com/kenichiromogi/…
— continentalop(復旧済) (@maxthaler) 2019年1月10日 - 12:05
@R_adical 一応まじめな話として「ネルンスト効果をもちいた直接発電」がありまして、岐阜県土岐市にあった核融合科学研究所(現在は改組)にて研究が行われていました。原理的には温度差とプラズマ封じ込めに使う磁場に比例した電流が出… twitter.com/i/web/status/1…
— ふゆやすみ (@dandonban) 2018年11月21日 - 19:42
シドニーのシュワルツマン対西岡はフルセットでDSだったが、いい試合だった。メンタルが強い同士の対決は見てる方も盛り上がる。最後のタイブレで西岡がやや集中力切れに見えたのは意外だったが、DSもいいところでスーパーショットを連発していた。どちらもAOが楽しみだ。 #テニス
— continentalop(復旧済) (@maxthaler) 2019年1月10日 - 14:46
牧野先生の記事。温和な口調が事態への深刻な認識がさらに際立たせる。
— 横川圭希 (@keiki22) 2019年1月10日 - 09:07
データ不正提供疑惑・計算ミス発覚の個人被爆線量論文。早野教授は研究者として真摯な対応を | ハーバービジネスオンライン hbol.jp/183049 @hboljpより
だいたいニセ科学批判の無邪気な人々は科学を絶対不変の真実みたいなもんだと信じ込んでるフシがあるが、それで批判できるのは水素水ぐらいのもんだ。科学とは体系であり政治であり手続きであり、要はこれまた取り扱いの難しい世界の断片でしかないのだが、そういう複雑さに耐える覚悟はないんだろう。
— 瀬川深 Segawa Shin (@segawashin) 2019年1月10日 - 09:05
【木曜連載マンガ】世紀末妄想CM~第4話「きれるお姉さんは、好きですか?」 | 漫画情報マガジン #めちゃマガ by #めちゃコミック sp.comics.mecha.cc/free/mechamaga…
— continentalop(復旧済) (@maxthaler) 2019年1月10日 - 16:35
OECDの報告書📚「Society at a Glance 2016」によると、OECD諸国内で人口10万人あたりの囚人数が最も多いのは、
— OECD東京センター (@OECDTokyo) 2019年1月10日 - 18:18
1⃣アメリカ🇺🇸(698人)
2⃣イスラエル🇮🇱(256人)
3⃣チリ🇨🇱(242人)です… twitter.com/i/web/status/1…
原発事故の直後から「福島の放射能は安全だ」とツイートし続けて来た東大の早野龍五名誉教授、自身のツイッターのフォロワーがそれまでの3000人から15万人へと急増した2011年3月の1800にも及ぶツイートは、ここ数日の間にほとんど削… twitter.com/i/web/status/1…
— きっこ (@kikko_no_blog) 2019年1月10日 - 20:14
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます