こんな風に、裏板と本体に割れ目が出来ちゃった楽器、ありませんか?
箏は結構なテンションで、絃が張られているんので、つなぎ目にもスゴイ負荷がかかっているのですね。
そこで、私たちは本日、楽器の糸を外して・・、お掃除とともに、アイロンして、柱倒れ疵の修復をして・・、
そのあと、業務用みたいなデカイ木工用ボンドを惜しみなく、指やヘラで、疵にすり込み・・・、
はみ出したボンドをきれいに拭きとってから、締め~~
入念にくさび打ちして、さらにしめます。
肝心な、すり込み作業の画像がなくてすみません。手がべっとべとで写真撮れなかったってことです。
達人ピロシからは、「アイロンの際、カーペットを焦がさないように」とのアドバイスを頂きました。
やっちまったことあんのかな~??と想像は膨らむ・・。
ピロシくん、アドヴァイスありがとうございました。
箏は結構なテンションで、絃が張られているんので、つなぎ目にもスゴイ負荷がかかっているのですね。
そこで、私たちは本日、楽器の糸を外して・・、お掃除とともに、アイロンして、柱倒れ疵の修復をして・・、
そのあと、業務用みたいなデカイ木工用ボンドを惜しみなく、指やヘラで、疵にすり込み・・・、
はみ出したボンドをきれいに拭きとってから、締め~~
入念にくさび打ちして、さらにしめます。
肝心な、すり込み作業の画像がなくてすみません。手がべっとべとで写真撮れなかったってことです。
達人ピロシからは、「アイロンの際、カーペットを焦がさないように」とのアドバイスを頂きました。
やっちまったことあんのかな~??と想像は膨らむ・・。
ピロシくん、アドヴァイスありがとうございました。