りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

神馬藻って何??

2021年05月22日 | 野菜大好き☆
石川県のアンテナショップで、「神馬藻(じんばそう)」というのを見つけたので、購入~。
お湯で、ちょっと戻す感じで綺麗な色になりました。

ちょっとプチっとしているところの食感がいいのです。
居酒屋さんで見た「メカブとトマトの酢の物」にアレンジしてみました。酢と海藻は合いますね~。

ちなみに、佐渡ヶ島で買った「銀葉藻(ぎんばそう)」も、これと一緒のようです。
ギバサという名前も聞いたことありますね~。専門的に言うと「ホンダワラ」という海藻だそうです。

よく似ているのに「アカモク」(ナガモ)がありますが、これは別物なのだそうです。
(一緒だと思ってた・・( ̄д ̄)・・)

アカモクのほうが粘る感じです。

「はよメシよこせ~」

いまあげるよ~。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトのヨーグルト | トップ | ようやく出会えたコシアブラ »

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>浜松屋飲兵衛さま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-23 09:56:25
来訪&カキコありがとうございます。

海ブドウ、「クビレズタ」というのですか~、美味しいですね~。
はやく食べないと、プチプチ感がなくなるので、一気にたべます。
沖縄といえば、もずくも有名ですね~。

沖縄県のアンテナショップの「わしたショップ」が近所にあって、島らっきょうや、海ブドウ、サーターアンタギー?ちんすこうなど扱っています。
静岡県にもあるかもしれませんよ。
返信する
>29qloveさま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-23 09:49:25
来訪&カキコありがとうございます。

イギス豆腐、わかります。今治にもあるのですか~?
鳥取のかたに、頂いて、名前の発音が「イギス」なのか「エギス」
なのかわからなくて、帰ってからすぐ調べたので印象に残っています(笑)。

鳥取のイギス豆腐は、イギスそのものだけを固めて、羊羹のように
切ったもので、シーフードも味付けもナシで、ちょっと単調な感じでした。

めかぶや、海ブドウ、茎わかめetc・・ほんとに海草は罪悪感なくバクバク食べられるし、奥が深いですね~。
返信する
>K.Mさま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-23 09:35:32
来訪&カキコありがとうございます。

いぇいぇ、私方こそ、いつも勉強させていただいております。
知らない食材や、先日は節気のことも、よくご存知だなぁと思って読んでいます。
ワタシも、ギバサとアカモク、同じだと思っていました。そう記載されているものもたくさんありましたが、新潟の食品名鑑
https://nigata.japanfoods.net/specialty/ginbasou/
で、より詳しい記載があったので、参考にしました。
いつも、気にかけてくださり、ありがとうございます。
返信する
神馬藻 (浜松屋飲兵衛)
2021-05-23 08:20:12
りんこさん~お早うございます。

「神馬藻(じんばそう)」始めてみました。
>ちょっとプチっとしているところの食感がいいのです。
もし浜松でうっていたら買ってみようかな?

ところでプチプチ食感といえば沖縄で食べた「海ブドウ」(クビレズタ)
が忘れられませんね。
あのプチプチ感はもう最高でした。
残念ながら浜松では市販されていないようで、
コロナが収まったらまた沖縄に行きたくなりました。

それでは今日も良い日でありますように。
返信する
Unknown (29qlove)
2021-05-23 08:02:31
階層の種類って結構沢山ありますね。
私は…全国でも愛媛県の今治木佐地方でしか食べられていない(??)イギス豆腐なるものが非常に好きなんですが、これもまた、地域限定でしか売られていない海藻で、イギスという海草を煮たものに青大豆の粉を入れて、小エビやイカなどのシーフードを甘辛く煮たものを閉じ込めて固めてある、寒天のような???不思議なたべものなんですが……これが夏になると食べたくてしょうがなくなってしまうんです。(^_^;
アジはとても淡白で薄いので、醤油をかけて食べるんですが…夏にタッパーの中に冷蔵庫で冷やしてあるのを遠慮ない多く位でいただくのが最高なんです(笑)
アカモクは粘りがあって、とろろのようにご飯に乗せていただくのが大好きです♡
神馬藻は全く粘らない感じなんですね。粘りがあるもの、無いもの、煮炊きするとゼラチンになるもの……種類が豊富で海藻類、楽しいです♡
返信する
Unknown (Unknown)
2021-05-23 07:43:12
お早うございます!
 常に、脳に刺激を与えて下さる倫子先生、私に閃き💡、食材の画像としてリンクしなければという気持ちにさせられます。ということで、赤もくを4月に掲載していましたのでそこにリンクしておくことにいたしました。忘れたころに、再登場になるかもしれません。
神馬藻(粘りなし)とアカモク(粘る)は別物、私のブログ発信では一緒にしていたようですね。大変失礼いたしました。ごめんなさい。🙇、訂正しておきます。コメントのやり取りによってより確実性に迫っていくのです。どちらもホンダワラ科の仲間であるようですね。有難うございます。コぺるさんの存在感は大きい。宜しくお願いいたします。 K.M 
返信する
>ウルママさま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-22 23:25:13
来訪&カキコありがとうございます。

そうだす。このところ、コペルが激やせしてきて、心配なんだす。
病院いっても、まぁ、加齢のせいだって言われるにゃ・・(; ・`д・´)
返信する
Unknown (ウルママ)
2021-05-22 23:17:33
にゃんかしらないけどぉ
お腹空いた~~~って
コベルちゃんが訴える前に
ご飯にゃぁ
食べなきゃ痩せちゃう
痩せたら心配にゃ
返信する
>山川亜紀さま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-22 22:25:18
来訪&カキコありがとうございます。

リン(=^^=)ちゃんは、焼き海苔召し上がったのですね~。
コペルはもっぱら野菜ですね~。最近弱ってきたので、滋養強壮になるもの思案中です。
返信する
>マリナママさま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-22 22:16:24
来訪&カキコありがとうございます。

直球で「神馬藻」もしくは「銀葉藻」でしたら、出るかと思いますよ~。
味は、フツーに海草ですが、ぷちっと感がなんとも美味しいですよ~。
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2021-05-22 21:58:36
いつも楽しく拝見しております(^^)

色んな海藻があるんですねー!!
海藻の酢の物は美味しいですよね(o^^o)
うちの愛娘だったリン(=^^=)は、焼き海苔が大好きだったのですが、
ベジタリニャンのコペル君は、海藻系は食べるのかにゃ?
返信する
Unknown (マリナママ)
2021-05-22 21:42:25
ぷちっとした食感なんですか~興味ある~~。
楽天で「ギバサ」でチェックしてみましたが、同じ乾物のは出てこなかったです。
石川県のアンテナショップを探そうっと。
返信する
>一年生さま (りんこ。copelonmaru)
2021-05-22 20:53:23
来訪&カキコありがとうございます。

海藻、美味しいしダイエットにもいいですね~。

この海藻、もちろん水でもどして食べてもいいのですが、炙って軽く醤油で食べても美味しいそうです。

それだと、まさにバリバリなのかな?と思います。

コペル・・海藻はどうなんでしょう??
たぶん好みではないと思いますね~。
返信する
Unknown (一年生)
2021-05-22 20:27:57
こんばんは

これまた珍しい海藻ですね~

トマトとのサラダバッチリあいそうですね~

こういうの好きなのでバリバリ食べれそうです。

コペル君も海藻はOKかな?
返信する
>さえ先生 (りんこ。copelonmaru)
2021-05-22 20:06:50
来訪&カキコありがとうございます。

通称ギバサ・・というのですが、プチプチ食感がおいしい海草です。
通年で出回らなくて、旬の時期があるようですので、
根気よく探してくださいね~。
(乾物で購入しているので、はたして旬がいつなのか、わからなくて申し訳ありません)
返信する
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2021-05-22 19:58:46
こんばんは!
石川県の名産⁉︎ですか。
美味しそうですね。食べた事ないなぁ〜。
プチプチするんですね(^^)
サラダにも!
いつか、見かけたら買ってみたいと思います(^_^)
返信する

コメントを投稿