
金沢の続きです。
能登半島の先まで行って、翌日金沢まで戻って、ひがし茶屋街へ。
ショートカットにしたかったので、解説付きの人力車観光で楽ちん。
美人のお姉さんが引っ張ってくださいました~。

乗ってたら、おなじ愛知の参加者、Aちゃんに出くわす(笑)。またあとでね~。

昨年お世話になった、釣谷先生のお宅の前を通ってビックリ!!

夕方リハーサルだけど、どうする?一杯やっちゃう?的な日本酒押しの店、
結局はいらなかった。

移動して、尾山神社、このへんも時間なくなってきて、ちょこっとだけ。

金沢で見かけた猫3にゃん。



みんな、地域猫、飼い猫さんのようです。元気に暮らすんだよ~。
能登半島の先まで行って、翌日金沢まで戻って、ひがし茶屋街へ。
ショートカットにしたかったので、解説付きの人力車観光で楽ちん。
美人のお姉さんが引っ張ってくださいました~。

乗ってたら、おなじ愛知の参加者、Aちゃんに出くわす(笑)。またあとでね~。

昨年お世話になった、釣谷先生のお宅の前を通ってビックリ!!

夕方リハーサルだけど、どうする?一杯やっちゃう?的な日本酒押しの店、
結局はいらなかった。

移動して、尾山神社、このへんも時間なくなってきて、ちょこっとだけ。

金沢で見かけた猫3にゃん。



みんな、地域猫、飼い猫さんのようです。元気に暮らすんだよ~。
来訪&カキコありがとうございます。
30年!も前に金沢行かれたのですねー。
古い街並みですけど、30年だと、さすがに違ってることでしょうね。
時間があまりなかったので、サクッと説明してくださる人力車にしました。
楽ちんでしたー。
にゃんこにも会えてよかったです。
私が最初に行った時(約30年前)は何も無くて…
「なんでここが茶屋街なの?」と思った、無知な私でした(汗)
人力車で観光、楽しそうですね~
私も乗ってみたくなりました
金沢のにゃんこも可愛いです
来訪&カキコありがとうございます。
そうですねー、こういのも、上手くバランスとったら、女性でもいけるんですね。
このかたは、前職は、千葉のネズミーランドで、カヌーを漕がれていたそうです。
安心してください、日本酒は行けませんでしたが、近江町市場で、地ビールを一杯だけ、いただきました!(笑)
こんな時、マスクはありがたいです。
いつもありがとうございます。
来訪&カキコありがとうございます。
毎年のように行かれていたのですねー、すごい。
素敵な街ですねー、もっとゆっくりしたかったです。
最後に、エキナカですけど、カウンターのお店でゆっくりお寿司と、お酒を堪能して帰りました。
がす海老が美味しかったです。
来訪&カキコありがとうございます。
ちょっとだけど、市内観光も出来て良かったです。
一番下のにゃんこちゃん、去年金沢行ったときも、そこのおうちにいて、
今年も居るかなと思ったら、居たのですよー!
こんにちは~☀️
金沢の旅
美人のお姉さんの人力車で観光して
お猫様にもお会いできて…
素敵な旅になりましたね✨
あとは杉玉に誘われて…ちょっと一杯とはならなかったのが残念かな❓
石川県の旅 それなりに観光出来て良かったですネ♪
人力車気付かなかったなァ。まぁ気付いても乗らなかったと思いますが・・・。
偶然に箏曲の先生の家の前通るなんてスゴイですネ♪
この記事読んでたらまた石川県行きたくなって来ました。
以前のコメントで奥さんと交代で運転?と聞かれてたと思いますが、ウチは私しか運転しないので1人で走りました。高速使ってましたが8時間くらいかかったと思います。
人力車にお二人も乗られて、
それを引っ張るのはお嬢ちゃん‥‥‥。
重心さえ上手に取れば
非力でもやれるんでしょうね?
日本酒のお店は残念でした。
夕方からのお仕事を控えているなら
飲む勢いが止まらなくなった時に大失敗しそうで。
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
懐かしいです。
コロナ前は毎年のように訪問していました。
名人が握る寿司、小松弥助とかほく市にある松の寿司
20年近く通ってました。
コロナ以来行ってないなあ。
同行者たちも年取ったし、弥助さんは敷居が高くなってしまった💦
昔から人力車走っていたのかしら。
食い気ばかりで見た覚えまったくないのですが😅
駆け足だけど、とっても楽しい観光になって良かったですね〜❣️
お姉さんが引っ張ってくれたんですね〜頼もしい😍
金沢の猫さん😄冬は厳しいのかな〜
地域猫さんだと、ほっとしますね😊❤️
来訪&カキコありがとうございます。
ネコだけで乗ってたらすごいにゃー。
でも、説明されても、わかるかにゃ?
ネコ料金とか、どうなるんだろうにゃー(笑)。
憧れの人力車乗ってるにゃぁ
猫だけじゃ乗れないからにゃぁ
人間同伴じゃにゃぁ
来訪&カキコありがとうございます。
人力車乗られてましたね~、贅沢観光サイコー!
説明もしてもらって、歴史知った気になって、ヨシな感じになる受動者でした~。
モチのロンで、ヂのおビールいっちゃいました~、仕事前に。
こんなときマスクのありがたき。
来訪&カキコありがとうございます。
え”~~!!キーちゃん、人力車に食いつくのですね~(笑)。
機械モノ好きなキーちゃんとしては、どんな原理で走ってるのか気になったかも(笑)。
いつか、乗ってみるぅ???
来訪&カキコありがとうございます。
人力車、まぁ座ったままで観光できるし、一応、観光スポットをまわって説明してくださるし、
このラクな感じを覚えちゃったら、行く先々乗ってしまいます。
一年生さま、料金が、従量制だったら、やばいですね~(笑)。
来訪&カキコありがとうございます。
たいぴろさまも行かれたのですね~。
尾山神社、ステンドグラスがきれいでしたね~。
登ってからの、入り口側を見返した方が近くて良かったですね~。
ほんと素敵でした~。
来訪&カキコありがとうございます。
ほんと、素敵な街並みでしたね~。
おやじさまも、奥様とラブラブで歩かれたらいいでしょうね~(^_-)-☆
来訪&カキコありがとうございます。
人力車、楽ちんだし、説明をしてくださって、ラクなので、いいですね~。
金沢、素敵な街でしたよ~、ぜひ、いつかお出かけくださいね~。
来訪&カキコありがとうございます。
そうなんです。女性ってすごくないですか~~?
ワタシたち二人乗ってるんですよ~。
ここでは、呑みませんでしたが、このあと近江町で呑みましたよ~、仕事マエに(笑)。
二人乗りで俥夫さんが女の子ってスゴイですね
やっぱり金沢はゆっくり時間をとらないと物足りないですね
一杯だけお店寄っちゃえば良かったのに(ニヒヒヒヒ
美人さんに引っ張って貰えたんですね~💪✨
お姉さん、力持ちだ~❣️
歩いている時と違った目線で街が見えるって、新鮮でいいですよね︎👍🏻 ̖́-
人力車ってまだ乗ったこと無いです
自分たち夫婦だったら倍の料金払わないと
割が合わないかも?(笑)
女性の方もおられるんですね~
尾山神社はステンドグラスがカッコいいですよね。
おぉ〜東茶屋街と尾山神社って金沢の観光地スポットおさえてますなぁ👏
金沢の茶屋街ってホント風情があっていいでよねぇ😚
金沢で、ダーリンさんと人力車ですか〜💓 いいな〜!
私も金沢行きたいです。
能登半島も行きたいです。
能登半島で、石川さゆりさんの「能登半島」を熱唱したいです🎵
人力車って乗ったこと無いですが
それも女性が!
パワー有りますね
杉玉も綺麗にマッ茶色に
呑んだでしょ?(笑)
楽しい旅が続いてますね