
毛ガニを頂いたので、美味しくいただきました~(画像なし)。
まぁ、カニの甲羅といったらお約束ですね~。

厚木の米「はるみ」を使った純米「黄金井伝四郎」(黄金井酒造株式会社 神奈川県)は、結構飲みごたえがあります。

ワタシ達には、少し甘めでしたので、甲羅酒にして、カニ味噌と混ざった感じがとても美味しかったです。
「おいちそうだニャ~」(まるこの過去画像です)

まるこは肉食系女子だったね~。
まぁ、カニの甲羅といったらお約束ですね~。

厚木の米「はるみ」を使った純米「黄金井伝四郎」(黄金井酒造株式会社 神奈川県)は、結構飲みごたえがあります。

ワタシ達には、少し甘めでしたので、甲羅酒にして、カニ味噌と混ざった感じがとても美味しかったです。
「おいちそうだニャ~」(まるこの過去画像です)

まるこは肉食系女子だったね~。
毛ガニ大好きです、
冷凍物も上手く冷凍したやつは美味しいけど
やっぱり生きてるの、茹でたのが美味しい。
北海道じゃないと中々食べれないかな?
う~よだれが出る~
甲羅酒!!
美味しそうすぎる…!
いいですね、いいですね♪
余す事なく楽しめる毛蟹♪♪♪
久しぶりに食べたくなりました!
私も、毛ガニを食した時は、必ずたしなみます🦀
→https://blog.goo.ne.jp/shishimaru41/e/12385d5bb92c076322f014cc08c935c4
甲羅酒…はやったことないんですが、ちょっとやってみたいなぁと思いました(笑)
カニさん食べてると夢中になってかなり静かですよね(笑)
カニ味噌!ヨダレ出ちゃう(*´﹃`*)
タラバの食べ応えとか、ずわいの身離れの良さとか、ありますが・・、味はやはり毛ガニに軍配あがりますね~。
でもやっぱり・・食べるとき無口になっちゃう・・。
美味しかったですよ~~!
毛ガニも、甲羅酒も美味しかったです!!
引越しはいかがですか~??順調ですか?
みんニャが、無事に順応してくれたらいいのですが・・、またブログでレポしてくださいね~。
ばっちり年末年始のブログ、拝見いたしましたよ~。
毛ガニを食べたら、お約束ですよね~。
来年のお正月(とか年末)は、どんな感じになっているのでしょうね~。
例のアレの先が読めなくて・・・全く想像できません・・。
やぱ、毛ガニは、他のいろんなカニに比べて、味が美味しいですね~。
味噌もしっかり入っているし・・ちょっと味噌が残ったところに、日本酒イン!・・最高ですね~。
熱燗の方が、味が染み出るかもしれませんが、まだまだ熱燗には、なれませんでした~。(;´Д`)
日本酒、合うんでしょうね〜
私は日本酒飲むと、クシャミが出て鼻が詰まるので飲めないのですが…
甲羅酒♡憧れます!!
マタタビ酒でも飲ませてくれるのかって思ったら
違うにゃぁ
僕・・・カニ・・・
カニカマスライスしか知らないかもしれないにゃ