りんころりん  (野村倫子のブログ)

りんこ。の日常と、ちょっとした感動、面白かったこと。虹の橋にいる3猫コペル・コロン・まるこの生きた証を綴ります。

本マグロ炙りトロ美味し~~い!

2021年08月10日 | 
少し前のことなのですが、宇部のTしげ楽器さまより、「本マグロ炙りトロ」(冷凍)をいただきました。
ありがとうございます。

だらだら解凍しないで、さっと10分くらい水につけて、カットして、ルイベ状態からお好きなタイミングで頂くというのも、
計画性のない私たちにはピッタリ☆

お供は、豊潤496ビールから、晴天備中岡山にかわりました。

「おさかニャ??」(コペルとコロンとまるこの過去画像です)

おかあさんたちだけ美味しいモノ食べてごめんね~。気持だけお供えしてあげるよ~。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あらめ、知ってる? | トップ | おかひじき知ってる? »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hnmk3710)
2021-08-10 18:44:56
うわ!美味しそう!!
少々凍ってる方が切りやすいですよね♪
ルイベがお好きな方にも喜ばれそう!
返信する
Unknown (一年生)
2021-08-10 20:42:52
こんばんは

Tしげ楽器さん自分のとこにも送ってこないかな?

まあどこに住んでるかは知らないと思いますが(笑)

本鮪の炙りトロ美味しそう。

冷凍にしてあるのは食べたことないけど、お店とか普通食べてるのは解凍したものを直前に炙るのかな?

カツオのタタキも凍ってるくらいが切りやすくていいですね~
返信する
>hnmk3710さま (りんこ。copelonmaru)
2021-08-10 20:52:24
来訪&カキコありがとうございます。

そうなのです。
ルイべ状態だと、すっと包丁が入って切りやすいです。
10分位の解凍で、食べられるので、計画性なしに頂けて、いいと思います。
そして、もちろん脂がのっていて美味しいです~☆
返信する
>一年生さま (りんこ。copelonmaru)
2021-08-10 20:59:32
来訪&カキコありがとうございます。

この本鮪炙りトロは、静岡県焼津市からの直送便でしたよ~。

静岡は、まぐろや、シラス、桜海老でも有名ですね~。あ、みかんも・・。

お店とかでしたら、冷凍かもしれないですね~。輸送とか考えたら、冷凍の方が、鮮度を保つのには、いいのかもしれませんね~。
確かに、ルイべのほうが、包丁のとおりもいいですね~。
返信する
Unknown (akiyamakawa)
2021-08-10 22:28:44
本鮪炙りトロ♡絶対に美味しいですよね(^_^)
日本酒、合いそうですね〜〜!
返信する
Unknown (ウルママ)
2021-08-10 22:38:09
えぇ~~~~~~~
気持ちだけのお供えだってぇ?
コベルちゃんは初盆にゃのにぃ
本物数分でいいから供えてほしいよね
返信する
>山川亜紀さま (りんこ。copelonmaru)
2021-08-11 08:01:08
来訪&カキコありがとうございます。

御身体の具合、いかがですか~!?
お大事になさってくださいね~。

鮪トロ美味しかったです。ほんと脂がのっていて、炙りでちょうどいいですね。
日本酒、4合瓶のあとは、辛口の醸造モノにかえました。
返信する
>ウルママさま (りんこ。copelonmaru)
2021-08-11 08:05:27
来訪&カキコありがとうございます。

ウルフ先~輩~、先輩のお仏壇にわ、ウルママさんや、ウルママパパさんが、おいしいお刺身とか、お供えしてくれてるニャ~。
ぼくわ、そういうものを食べニャかったからニャ~。
おかあさんわ、初盆に、野菜盛りとちゅーるをお供えしてくれるみたいだニャ。
ぼくの好きだった薔薇の花もだニャ。
返信する
Unknown (hana)
2021-08-11 10:47:51
これは美味しそうですね~
少し鰹のたたきに似ていますね
コペルちゃんたちはお刺身大好きでしたか?
うちは珊瑚以外はお刺身に目が無いので、
人間が食べるのも一苦労ですよ
(油断すると醍醐に盗られますからね)
返信する
>hanaさま (りんこ。copelonmaru)
2021-08-11 15:39:16
来訪&カキコありがとうございます。

鮪のトロ、ほんと脂つやつやで、包丁がギラっとするくらいなので、外側が炙ってあってちょうどいい感じでしたよ~。
 
醍醐ちゃん、苺ちゃん、林檎ちゃん、お刺身食べるのですね~。
コぺル達には、あげたことがなかったので、味を知らないまま、虹の橋にいってしまいました。
一度くらい食べさせてあげれば良かったかなぁ。
返信する

コメントを投稿