昨日のリハーサルの最後に、4Fのお手洗いを使用されたかたが、
なんと水道を出しっぱなしにして帰られたため・・・・・
まさかの、ポンプ故障(゜o゜)・・・ずっと・・働いていたんだね・・。
あわてて、こんな張り紙しても・・もう遅い・・(-"-)

やっぱ・・そうだよね・・。

お手洗いはもちろん、炊事も出来ないので、今日のランチは、キャンプの食事みたいになりました。
水って大事だ・・。いまさらながら・・。
いつ・・治るんだろうか・・・。
なんと水道を出しっぱなしにして帰られたため・・・・・
まさかの、ポンプ故障(゜o゜)・・・ずっと・・働いていたんだね・・。
あわてて、こんな張り紙しても・・もう遅い・・(-"-)

やっぱ・・そうだよね・・。

お手洗いはもちろん、炊事も出来ないので、今日のランチは、キャンプの食事みたいになりました。
水って大事だ・・。いまさらながら・・。
いつ・・治るんだろうか・・・。
今日は、8月のコンサートのリハーサルのあと、
ようやく、まるちゃんを病院に連れていき、
(なんと、喘息のようです(´Д`)…。)
そのあと、愛するか~ちまと、1日ぶりのSおねぇちゃんと
買い物堪能して、そのあと…、先ずは、八十八商店へGO!
鯛のカルパッチョ
鯛のあら煮
そして、本懐の鯛めし
味は塩あじの「土鍋炊き 鯛めし」しょうゆ味?のぶっかけ風「宇和島鯛めし」二種類から選べるんですが、
オーソドックスな塩鯛めしにして・・・、ま、結果は生臭くてちょいハズったかも?
そのあと、何回めかのポルトガル料理店へ。
狙いだった、棒だらのコロッケに、グラタンが品切れで・・・仕方なく
前菜もりで、飲み・・(飲んだのはわしらだけですが)
せめてポルトガルっぽいものを、か~ちまにと・・
「かめのて」う、う~ん・・。「フジツボ」の種類らしい・・。
愛するか~ちまが元気で何よりです。倫

今日は、おな中友達のO倉くん主催のホームパーティー

去年、H瀬くんの個展の打ち上げをして…以来なので
半年ちょっとぶりですな。みんなに会えて良かった

今回は、誠一くんにも声かけたので、ますます
テンション上がってマス



今宵は、若いモンを誘って、生牡蠣を食べました
おっきい牡蠣にびっくりショット
いろんなかたに尋ねられましたので・・・味噌漬け卵黄の顛末というか・・
こんな感じになりましたとのご報告・・・まる2日後です。
倫
前々からクックパッドで気になっていたお料理なのですが、
高田郁さんの「みをつくし」の新刊にも載ってたので、
ま、似た感じで作ったら、だ~りんに大好評
でしたので
再チャレンジです。作り方簡単
赤味噌、白味噌(赤だけでもOK)、味醂、酒。
適当に混ぜて、穴掘って、卵黄を埋めるだけ。
上からも混ぜ味噌かぶせて、2~3日置くだけ。
ジューシーなカラスミみたいになります
残った卵白をどう使うかが問題だっ倫