昨日のお野菜でちょっと触発??実は・・・w
この冬は、昨年末から・・箕面のKさんから大根をたくさん、
尾道のTさんから大根、蕪、分葱、さつま芋、水菜、
ターツァイ、白菜、キャベツ、菜花などたくさんお送りいただいて
大変重宝いたしました。
厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。
これだけお野菜あったらまずは鍋物ですね~!
鯛の切り身ど~んとお鍋にしました~~!
「僕たちもお野菜好きだったニャ」(コペルとコロンの過去画像です)
鍋モノする度に思いだしてるよー!
昨日のバレンタイン、朝からMちゃんに、にゃんこのチョコレートいただき・・・
Hろんちゃんからは、ターツァイとコールラビのプレゼント☆
遠方のMーくんからは、どど~んと大好きな山口のお酒を
どりーちゃんからもトリュフをいただきました。
ありがとうございました~!
油断してたら(笑)一升瓶とチョコ到着・・・長崎のKさん、ありがとうございます。
イチバンヒットは、山口の・・大好きな〇しげさんからのプレゼント
にゃんこ柄の、ゆたん、口前カバー、尾布(お箏グッズ)
こりゃ~スゴイ!!
ありがとうございました~!
昨日は大阪の日帰りお稽古でした~。
折しもパンプキンズのレッスンもあったのでそちらも参加
小田誠さんの五段砧暗譜のお手伝いもして・・・
たくさんお稽古しました~!
そして飲み会(笑)
美味しかった~!
ちょっとコメ欄閉じてます
今日は、東京から秦瓢山先生と、Sおねぇちゃんが来てくれて
来る2/22の喜寿尺八五人衆コンサートのリハーサルでした~!
朝からありがとうございました!
本来のメンバーはイケメン尺八の藤原道山先生ですが
代打で(笑)国宝 野村峰山にいちゃま
何やら隠しネタ伝授?
コンサートの案内はコチラ
開演 14:00 (開場13:30)
場所 梅若能楽学院会館 (東京 東中野)
是非お越しくださいね~!
私は3曲目「典雅」(てんが)野村祐子作曲 に出演します!
ぜひお越しくださいませ。
連絡いただいたブロ友様、ご招待いたします!
主な目的は私の家にある写真アルバムの断捨離で母に欲しい写真を選んで
ピックアップしてもらうため
私は分家だし、ウチは子供居ないので、私がいなくなったら即ゴミだもんね。
実は、コロナ禍でヒマになってボツボツ進めていて、すでにアルバム3冊ぶんくらいはピックアップ済
実家おやつ、今日は「千なり」(どらやき)のリンゴ味バージョンが出てきた~表装もいつの間にかオシャレに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/08/03f56343ee0b50d988c92f2ea6b72156.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/04b04f5521c8c49dd27c1d69628ce8bd.jpg)
飲んだ薬をチェックする母、、、「数が合わない」とぼやいていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/83/32f0160d5ecb9aafb1023e52fb83de88.jpg)
長生きしよ~ね!
結局、写真のピックアップは出来ず、私のアルバムは置いて帰ることに・・・
┐(´д`)┌ヤレヤレ
帰宅して・・・左の3冊(外に出てる)が精査済み・・・まだ右にたくさん( ;∀;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/4e66f4a6fff7195d66a9be078050f0dc.jpg)
先日の高松で出会った2匹目のにゃんこです
色合いでわかりにくいかも?
輪郭が出てきました~
また溶け込んだ(笑)・・けどまぁ、コレしかない!
回り込んでみたら、まだ若い感じのキジトラにゃん
キジトラはまわりに溶け込む天才ですね~
元気に暮らすんだよお~~
春はすぐソコだよぉ~~!!
去年、ひろんちゃんが愛媛に行った折にお土産に買ってきてくれた四国のお味噌
実は、もう一種類買ってきてくれていて・・・それがこれナンス。なんだかツブ感ある~!
説明を読むと・・熟成が進むと色と味が変かするので、好みになったところで
冷蔵庫にいれるのだとか・・・(;´∀`)
とりあえず、進ませてみたいからずっと冷蔵庫にいれずにおきました~
食べた分、量は減っていますが、色はあまり変わらないかな~~?
でもこのお味噌、納豆がそのままはいってるかのようなお味なんですよ~。
大豆のツブツブ感あって美味しいです!!
解説では黄→赤→黒と変化するようですが、まだまだ赤にもなっていないのか?
黒になる前に無くなりそう(笑)
そんな今宵は、愛媛のお向かい、山口県のお酒をいただきます!
「貴 純米吟醸 山田錦50」 永山本家酒造場(山口県宇部市)
安定の美味しさ~☆
来る2月22日(土)・・・(にゃんこの日だ~)
喜寿を迎える尺八プレーヤー五人衆が企画したコンサートが開催されます!
開演 14:00 (開場13:30)
場所 梅若能楽学院会館 (東京 東中野)
是非お越しくださいね~!
私は3曲目「典雅」(てんが)野村祐子作曲 に出演します!
ブロ友さま左上✉から連絡いただいたらご招待いたしますよお~!
って思ったのですが、メールが設定できない??
何らかのコメントいただいたら対処しますね~!
ゲストの国宝(野村峰山)の尺八音色、イケメン貴公子(藤原道山)の尺八音色
そして、喜寿プレーヤー
山川響山 川村泰山 秦瓢山 谷田嵐山 西海谷梦山
(敬称略)みなさんの
音色をお聴きくださいね~!
慌ててチャージしました~!
「これだから乗り物はイヤにゃー」(まるこの過去画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/30/18589fbc68ca7695608d4741d41194ad.jpg)
タワーも乗り物じゃない??(笑)
明日からまた寒くなるそう?皆さんご自愛くださいませ!
三宅君が生前「僕のことを覚えていてほしい」と言っていたので
思い出を綴ろうとしたら呑み会画像しかナカッタ(ノД`)・゜・。
キリがないので、イレギュラーなメンバーが参加してくれた2014年以降で・・
↑ 表題画像が2014年1月18日 もうこれまでに十分盛り上がって満を持しての企画。
東京、新宿での呑み会でした~!
ワタシは途中で失礼しましたが、高円寺にある、同級生広瀬君のバー「鳥渡(ちょっと)」に行き
そのあともどこか行って朝になったらしい・・・名古屋メンバー(半分くらいか?)ホテルとった意味あんのか?
ちょっとさかのぼって、
2013年10月6日
2014年5月5日
2014年8月16日
2015年4月27日
2015年5月4日
2015年8月15日
2015年12月30日
2016年1月23日
2016年3月19日
2016年4月9日
2017年1月21日
2017年11月24日
2018年8月25日
2019年1月26日
2019年12月22日
よく呑んだねぇ~(笑)
向こうで笑ってくれてることでしょう。
昨夜は親友、三宅真路さんのお通夜
「同窓会幹事6名が揃う最後の晩になりました」と、同じく幹事の柘植君から夜メールが着て滂沱(ノД`)・゜・。
桑名市の三重祭典というところで・・
参列者のかたには生前の彼を偲ぶ写真やグッズが見られるよう並べられ
プロジェクターでも映し出されていました
若かりし頃の三宅氏
なかなかのイケメンぞ!
同じく幹事の原田睦子さんがたくさん画像を撮っておいてくれました
この画像(柘植さんも写ってる)の切れてる右には、幹事の濱辺恵さんが写ってるらしい
お通夜は、お席が120席ほどのご用意に対し、参列者は200~いやもっとか?というくらいの大賑わい
会場外はもちろん通路階段まで溢れかえっていて、彼の人脈のすごさを思いました
しかも彼の望んでいたパターンらしい!
(写真はありません)
神葬祭っていうの・・玉串をひっくり返してお供えするタイプで、お焼香もなく、お数珠もなし
昨夜はしっかりお通夜も見届けて・・・名古屋に戻って献杯・・もう22時くらいでした
お通夜の日、幹事の倉嶋充くん、やんちゃな山内英人くん
あとロクヨン(小学校6年4組)のみなさんなど写真撮る余地なし
と思ったところに、高見育子さんからロクヨン過去画像送ってもらいました!
みんなに許可もらってないからモザイクで
このたびFBにコメントいただいた三宅くんのいとこの
市川亜樹子さん、藤田育生さんともご挨拶出来ました。
みなさんに会えてよかった!三宅氏も喜んでるね~!
献杯メンバーは、左から原田睦子さん小澤正治くん、高見育子さん、ワシ
今日はお葬式
しっかり出棺も見届けてから名古屋に戻って献杯
顔が見えてるのが左、濱辺恵さん、右、原田睦子さん
↓左から安藤哲也くん、濱辺さん、ワシ、原田さん、小澤正治君
そして今回神がかった横井健人さん
(そのへんはまたいつか)
三宅君、一緒に居るよね
先月のお見舞いの写真が彼を撮った(ワタシが)最後の写真になってしまいました
もっともっと撮りたかった
三宅氏のご冥福を心よりお祈りいたします
守山東中学校同窓会で、三宅氏、柘植氏、倉嶋氏、原田女史、濱辺女子と私で幹事をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/4fca2647072d44d5504b0cbfc1642c58.jpg)
2年ちょっと・・すい臓がんで闘病されていました
私の親友でした
ご冥福をお祈りいたします
お通夜
1月30日(木)19:00~
お葬式
1月31日(金)10:30~12:00
場所
桑名中央 三重祭典
(近鉄名古屋線 桑名駅から徒歩5分)
生花・供物申込
TEL 0594-25-9792
FAX 0594-25-9795
奥様に許可をいただいたので補足しておきますね
2023年11月桑名にて(発病後1年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fa/7737060d25ce3771d36d23addf6638fd.jpg)
2023年12月栄にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9b/c499cad512915350b1bca7a91fcc6708.jpg)
2024年3月甲子園に行ったらしい(送ってきた写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/32/77697ca08597eee77a65ae0f9afb7f6b.jpg)
2024年3月名古屋にて一緒に映画
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/261becef6e2436e54bfa14d666d8ce10.jpg)
2024年10月静岡に野球見に行ったらしい(送ってきた写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/42/d558afa3910e08d7860017572038c6f3.jpg)
2024年11月近所に駅伝を見に行ったらしい(送ってきた写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ba/a0c5f29ca74e33c2e71121068d91ea29.jpg)
2024年11月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2b/687bdcda8a1b2448d870179edb2fa39a.jpg)
2024年12月定例の治療入院のときに、お見舞い行きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/12/889594a6a93a2657823e7c175e19086c.jpg)
2025年1月無事に新年を迎えましたと連絡(送ってきた写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/a3d6d5efc55d2f08598649ff8b783ec5.jpg)
元気に人生謳歌されていました。悲しいです。
「ソガペールエフィス」小布施ワイナリー(長野県小布施)
ワイナリーが造る稀少なお酒です。薫り高いお酒です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/0cddf83aa04df97963a3167ff3849a9e.jpg)
※コメント閉じています。来訪ありがとうございます。
入ったところを覗き込んでみました~暗いし・・わかんないかな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/c7df50ef284e49489a2be95e006ef658.jpg)
積まれた枯れ木の奥ですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/6428a422f5cc54126dd917b112e19bba.jpg)
近寄ったら逃げちゃいそうなので、ズームで・・・
もうわかりますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6f/df1a2e5eff7ff0828deb2ee80b30f4b1.jpg)
見知らぬ我らにキョトンとした顔?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/70/f5941a764a6add9bf1901b6a650f6f3f.jpg)
久しぶりにネコを見ました~(*‘∀‘)