・・グログ初心者の恥書き日記のついでに・・
その1を草稿してから疑問を検索したね。フンいろいろある。
gooの編集画面や画像フォルダーを隈なく見ると、・・画像容量・・ブログフォト加入500円/月 無制限に近い保存がとか・・ハハン、ブログとはこれで商売されてるのか?と推測したね。
そこでgoo内の検索かけても、いつものことで、あまり役に立たないので、
ヤフー知恵蔵とか、教えてgooなどで検索した。やはり出てきた。これとか。
・画像容量というのがあること。
・画像フォルダに現在使用量/残り使用量が表示されてること。
・容量を超えるとブログから写真が消えること。
・早々と経験した「画像フォルダ」の公開済み写真を削除をすると、ブログから画像が消えること。(早くてよかったよ、半年も過ぎてこんなんだったら、ブログ止めるよ。)
・奇抜な賢い回答はgooにもうひとつブログを開設せよ。画像だけリンクさせて使えとか。
で、爺の使用済み容量と/残容量を 画像フォルダで探し出した。あった。
今日で 全15枚 使用容量1.08MB/3000MB とな。
こうも残っているのなら、もう後何十年もこの世にいないだろうから、
心配せんでいいか。
何で爺だけ意地悪にあんな削除ポップが出て、苦労させたのか?分らん。
と、いう具合で講習会でインストールされた講義用写真で使わなかったやつとかは、当然ポイ。
アップテストで公開したデカ写真も入れ替えてポイ。
使ってない写真を画像フォルダーからポイとか、やったね。
講習会は生徒のレベルも初級から中級、
時間も切りがない。しかたがないがこうしたキモも教えてほしかった。
まだいっぱい疑問もあるね。マシンが故障した、ハードディスクを取り換えた、新品を買ったときとか。画像を圧縮できないかとか。おもしろいけど今までにない負担よ。