夢中人

sura@cosmic_a

あのですね・・・

2005年03月18日 | Weblog
ずっと前に本を読んだんです。
「なぜ人は生きるか」が題材の、簡単に書いた
哲学の本でした。

その本には、「人は死ぬために生きている。
死に向かって生きている。」って書いてあった。

衝撃的でした。

その本には書いてありました。

いい死に方というのは、
愛する人にみとられて、死ぬ5分とか10分前に、
「自分の人生は本当にいいものだった。幸せだった。」
と感じて死んでいくことだと・・・。

その、死ぬ5分とか10分前に「いい人生だった。」と
感じるために、人は生きていくんだと・・・。
その時間のために。


3年くらい前に、「僕の生きる道」というドラマがありました。
スマップの草剪くんのドラマです。

それまで無難に生きていた男性が、
突然の死の宣告をされて、それから死がおとずれるまでの間、
一生懸命に生きていくドラマです。

すごく考えさせられたドラマでした。


いろいろ思ってみたけど、やっぱりですよ、
「愛」ある人が、「愛」が溢れている人が幸せなのかなぁ~って・・・

人に対する愛、物に対する愛、地球に対する愛・・・などなど、
愛っていっぱい。

ん~・・・。

話がそれちゃったけど、もう少し考えてみる。

答えってあるかなぁ・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きてる~~~

2005年03月17日 | Weblog
あのね・・・
私、今、ブログ病にかかってるみたい・・・

ブログが楽しくて、それは結構なんだけれど、
眠いのに眠りたくないんです。
ブログしたいんです。

う~ん・・・


明日から忙しいし、今日は、もうおしまい。

やる気まんまんはいいけど、コントロールしなきゃだ~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付き合いの長い奴ら~その3~

2005年03月17日 | Weblog
画像は、ペンケースです。

私が、中学生の頃、作りました。

いまだに使ってます。

会社のミーティングにも持っていってます。


・・・でも、高校生の頃、使ってたかな~?
忘れたなぁ~

ん~でも、まだまだしっかりしてるんだよね~
ペンケースさん。

やっぱり、柄がよかった!

ギンガムチェックは、永遠不滅だね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気づいたこと

2005年03月16日 | Weblog
私は、宗教とはゆがんだものと思っていました。

しかし、細木数子先生の出現により、そうでなはないと
気づかされました。

「運命と宿命」
運命とは自分で築くもの。
宿命とは変えられないものだそうです。

宿命とは、自分自身。
それは、ご先祖様から頂いたもの。
例えば、自分の性格、ルックス、健康状態、血型など・・・
それらは全部受け継いだものです。

その宿命を知った上での運命作りです。

そのご先祖様からいただいたものによって、
今、生きていられる。
生かされているんです。

なので、ご先祖様に対して、感謝の気持ちを忘れてはいけないのです。
感謝をあらわすには、親孝行がいいそうです。
そして、お墓参りをすることも忘れてはいけません。

この、ご先祖様に感謝の気持ちをあらわすことによって、
ご先祖様は喜ばれるのだそうです。

そうすると、自分も幸せを感じるそうです。

それはつまり、自分自身の運気アップにもなるそうです。


ただし、運気アップをしたいから、ご先祖様への感謝の気持ちを表すでは
何の意味もないそうです。


お墓参りやお仏壇に手を合わせて思うことは、
日々の報告や感謝の気持ちであって、
決して、お願い事をしてはいけないそうです。

例えば、「受験に合格させてください!」ではなく、
「今日まで、何事もなく、受験の日を迎えさせていただきありがとうございました」
みたいな・・・
お願い事は、神社へ行って神様にする物だそうです。


私自身、こんな当たり前のことがなんでいままでできなかったのだろうと
反省しています。

教えて頂いたのは、細木数子先生と言うテレビの人ですが、
この「宗教」というのは、自分に欲しかったものなんだなというのがわかります。

たまに、細木先生のことを、今までにいた辛口タレント達と
同じように言う人がいますが、全然違いますよ~~!


細木先生の話を知ってから、「霊」という存在は本当にあるんだろうなと
感じてきました。
ただ、遭遇することは無いと思っています。
遭遇すると、それはそれでビビッちゃいますから。

仏教のことについてはもっと勉強していきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア

2005年03月16日 | Weblog
最近では、ナチュラル感のあるお花が人気があるようです。

私もかわいいと思います。

・・・が、画像の花はカトレア。

この花は、お高いイメージがあるかもしれませんが
違うんです。

豪華なんですけどかわいいんです。

豪華かわいいんです。

フリルの蝶々みたいなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもや

2005年03月16日 | Weblog
今日の長崎県の一部では、たぶん濃霧注意報が発令されていたと
思います。

今日の通勤ルートは、山を一つ越える「山越えルート」。

頂上にさしかかり、トンネルを越えて、目の前に見えるは「雲海」。

うひゃ~、きれい!

思わず車止めて写真撮っちゃいました。


この雲海に突入していったら、もやもや真っ白!

今日は、仕事で佐世保から長崎市へ行ったのだけれど、
大村あたりまで霧がかかってました。


ず~と前、東横線で通勤してる時、とっても寒い朝は、
むちゃくちゃ混んでる電車の中から、
きれいなきれいな富士山が見えたことを思い出しました。

感動したなぁ~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけちゃった!

2005年03月15日 | Weblog
今日、コンビ二にいったら、見つけちゃいました。

「栗原さんちのおすそわけ~まろにが抹茶ぷりん~
すっぱめレモンソース」

おいしそ~~~っ!

私、栗原はるみさん大好き!

福岡のキャナルシティーにも、
栗原さんのお店あるもんね!

じゃことレタスのオイスターソース炒めおいしいです。

このプリンの容器ときたら、軽量カップにもなるんですよ!

栗原さんのにくいこころ使い!


さっ、食べてみよっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠いとき~

2005年03月15日 | エコライフ
眠いのに眠れない場面ってありますよね。

例えば、仕事の時とか、運転中とかさぁ~

そんな時、私は、コーラを飲んでます!

おめめ、ぱっちり!

コーヒーとか、ガムよりききます。

成分みてみると、カフェインが入ってるんですね。

・・・カフェインって元々の形はどんなんだろう?

粉かな?

そんで、お砂糖関係もいっぱい!

美容と健康にはあまりよろしくないみたいですが、

眠い時には、コーラが一番です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい時期

2005年03月15日 | エコライフ
花は、やっぱり、開いているのが美しいと思います。

うっとりしちゃいます。

優雅な気持ちにしてくれます。

花びらをいっぱいひろげてうれしそう。


花は、旬な時期に見るのがやっぱりいいです。

ラナンキュラスちゃん、また来年ね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足

2005年03月14日 | ミーハー
今日は、いっぱいブログしちゃった!

このパソコン買って、7~8年くらい経つけど、
いまだかつて、こんな1日のうちで、長時間使ったことなかったよ。

ブログってたのし~~~

・・・最後に、もし、神様が1日だけ
希望の人にならせてあげるって言ったら、
わたし・・・「あやや」こと松浦亜弥ちゃんになりたいですぅ~

草原の人 (限定盤)
松浦亜弥, 加藤和枝, 鈴木Daichi秀行, つんく, 高橋諭一
アップフロントワークス(ゼティマ)

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズアクセサリー

2005年03月14日 | おしゃれ
もともと、アクセサリーは付けない派だったんですけど、
東京に居た頃の職場で、
とってもアクセサリー使いが上手な女性(ひと)がいたんです。

洋服あってのアクセサリーか、
アクセサリーあっての洋服かって感じで
どちらも引き合っていたような感じがしました。

とっても、おしゃれの参考になるひとでした。

・・・と、その女性(ひと)が、ビーズアクセサリー教室を
始めるとのことを知り、早速、通うことに。



・・・あれから、6年?7年?くらいたつけど、
長崎にいる今でも、ネットを利用して、beads cafeの
アクセサリーを使っています。

ケイコ先生とってもすてきな方です。

今度は、ニューヨークだってっ!

またまた、ビーズコレクション増えそうな気配です。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たのしみっ!

2005年03月14日 | Weblog
来月の4月に、東南の方角でいいことがあるらしい。
ムフフ・・・

こればっかりは、こっそり楽しみにしてるもんね~

信じてるもんね!

キャハハッ!

春~よ来い!は~やく来い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ桜の季節・・・

2005年03月14日 | Weblog
・・・ですね。

花にもいろいろあってですね、
こんな真っ黒い花もあるんです。

チョコレートコスモスです。

チョコレートの香りがするんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今や・・・

2005年03月14日 | 地味グルメ
佐世保と言えば、ハンバーガー。

佐世保バーガーって、有名になっちゃった感じですね。

画像は、モスバーガー。

佐世保バーガーと、どう違うの?

今度調べときます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても怖い映画

2005年03月13日 | 映画
・・・なんですけど、ラブストーリーなんです。
レスリー・チャン様の「カルマ」。

なんてったって、ラストシーンがいいんですよっ!

レスリー様の、涙、涙、涙・・・・の姿って、
うつくし~~~~~~~~~っ!!!

あの方、なにをやっても似合うのね・・・・

大の大人の乱れる姿って、いい~~~~~んです!

・・・あたしってやっぱりやばいがな?

カルマ

ポニーキャニオン

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする