九十九島かきを食べてみました。
殻付きの牡蠣1kg(12~3個入り)で600円。
そのまま焼いて食べたんだけど、プリンプリンしていて
おいしかった。
九十九島かきは今が旬。
佐世保市内の飲食店ではこの九十九島かきを使った
料理がメニューに入ってるところが多いです。
私的には焼き牡蠣が好きです。
できれば自分で焼きながら食べるのがいいかな。
焼いてる最中に、殻が開き始めたやつから「プシュー!」って
お汁が噴出してくるんだけど、それをさけつつ殻をむけば
プリンとつやつやな牡蠣があらわれてくるんです。
レモンやカボスかけてもいいし、ポン酢でもいいし、
そのままでもいいんじゃないでしょうか。
そうそう、カテゴリーでね「地味グルメ」ってあるんだけど、
これは、あまり食べ物に詳しくないってことです。
食べることは好きです。
いろんなお店に行くことも好きです。
まぁ、食べ過ぎないようには注意はしなきゃなんですけどね。
このカテゴリーをかえようかなぁと思ってるところで~す。
あっ、大阪屋ラーメンの「かき味噌ラーメン」もおいしそっ!
今日は、天気は良かったけど風が強かったなぁ。
車で10分くらいのところに川があるんだけど、
結構な山の中だから、水がすごいきれいなんだよね。
夏の始まり前くらいになると、そこの川には蛍が沢山でてくるの。
普段はその辺りには、あまり人影がないんだけど、
蛍が出没する期間だけは蛍見物人が結構いるわけ。
蛍の時期になったら詳しくこのことを書きたいなと思っています。
んで、今日その川に行ったんだけど、金魚を飼ってるんだよね。
その水槽の水換えの為に水汲みに行ったの。
うん。
。。。と、いろいろとブログってますが、ここに書いているのは
日ごろのなんでもないことであったりする。
あともう一種類分けるとしたら、この生まれ育った街を出て、
そして、帰ってくるまでの間にいろいろ見たり感じたりしたことを
書いてるのかな。
本当はあの頃にブログってればよかったのかもしれないけど、
ブログ始めてまだ1年だし、思い出しながら書いてる。
なぜ書くかというと、書きたいから。
あれらを忘れかけている自分もいるかもしれない。
忘れないようにメモる。
でも、新たなことを感じている自分もいる。
わからなかったことが今わかることもある。
私もちょっと前に、書いては消し書いては消しをした。
(・・・って、ちょっと意味が違うけど・・・ガゾウが・・・)
ここには素直な気持ちを書いていくよ。
ぼちぼち書いていく。
そう思う。
車で10分くらいのところに川があるんだけど、
結構な山の中だから、水がすごいきれいなんだよね。
夏の始まり前くらいになると、そこの川には蛍が沢山でてくるの。
普段はその辺りには、あまり人影がないんだけど、
蛍が出没する期間だけは蛍見物人が結構いるわけ。
蛍の時期になったら詳しくこのことを書きたいなと思っています。
んで、今日その川に行ったんだけど、金魚を飼ってるんだよね。
その水槽の水換えの為に水汲みに行ったの。
うん。
。。。と、いろいろとブログってますが、ここに書いているのは
日ごろのなんでもないことであったりする。
あともう一種類分けるとしたら、この生まれ育った街を出て、
そして、帰ってくるまでの間にいろいろ見たり感じたりしたことを
書いてるのかな。
本当はあの頃にブログってればよかったのかもしれないけど、
ブログ始めてまだ1年だし、思い出しながら書いてる。
なぜ書くかというと、書きたいから。
あれらを忘れかけている自分もいるかもしれない。
忘れないようにメモる。
でも、新たなことを感じている自分もいる。
わからなかったことが今わかることもある。
私もちょっと前に、書いては消し書いては消しをした。
(・・・って、ちょっと意味が違うけど・・・ガゾウが・・・)
ここには素直な気持ちを書いていくよ。
ぼちぼち書いていく。
そう思う。
今日は、朝から晴れていたけど夜は雨だったyo
.
ローカルな話なんだけど、最近、長崎角煮まんじゅうで
有名な「岩崎本舗」のTV-CMをよくみかけるんだよね。
↑長崎角煮まんじゅう
TV-CMだけでなく、そのメイキング撮影をバックに
天気予報もながれてる。
んで、女の子がでてるんだけど、
きっと長崎出身の子なんだろなぁ
なんて思っていたら、千葉県出身だった。
ふ~ん。。。
.
ローカルな話なんだけど、最近、長崎角煮まんじゅうで
有名な「岩崎本舗」のTV-CMをよくみかけるんだよね。
↑長崎角煮まんじゅう
TV-CMだけでなく、そのメイキング撮影をバックに
天気予報もながれてる。
んで、女の子がでてるんだけど、
きっと長崎出身の子なんだろなぁ
なんて思っていたら、千葉県出身だった。
ふ~ん。。。
二十歳前後の頃は、自分の感情がコントロールできなくて
大変な時期があったなぁ。
感情はあの頃もそうだし、今でもそうなんだけど表には
あまり出さないんだよね。
だけど、自分の中ではものすごい変化があった。
さっきまでよかったと思ったら、ジェットコースターで
急降下していくようにへこんでいく。
でもすぐ上がっていく。
こんなのが短時間のうちに繰り返されるから
そーとー自分自身の感情に自分自身が疲れるわけ。
それに振り回される感じ。
この感情の波を小さくしていかなきゃなぁと思っていて、
今では、あのころよりは小さくなったんじゃないかな。
。。。小さくなりすぎてしまったかもっ。
生きていればいろんなことがあるわけで、
やな事もあるけど、楽しい事もある。
合わない人もいるけど、自分をまってくれる人もいると思う。
きっと自分の気持ち一つだろうね。
以前も書いたけど、よくない状況ってのは自分が試されているんだろうし、
不安定な気持ちの時は変化期だろうし、
あまり高望みはしないのがいいんだろうなぁなんて思う。
1ヵ月後の自分は今の自分より1歩進んでいればいいかなぁ。。。みたいな。
地道な感じがいいかなぁ。
喜怒哀楽って感情もあるわけだし、無理やりその時の感情を変えなくても
いいと思う。
哀しい時には、悲劇の主人公になりきっちゃって、
自分でBGM流しちゃえばいいんだよ。
それはそれで楽しんじゃう。想像の世界。
それにもそのうちあきてくるだろうし。
自分の気持ちだろうねぇ。。。と私は思ってる。
まっいいかの気持ちもいいけど、たまに自分がどう感じてるのか
わからない時があるんだよね。
自分がどうしたいのかわからない時がある。
ん。また今度。
先日、Mちゃんと「有田 雛のやきものまつり」に行ってきました。
有田には、近いということもあって、ちょくちょくいっていたのですが、街を散策したのは初めてでした。
有田は、私が追い求めていた街でした。
古い町並みがここに。。。こんなそばにあったなんて知らなかった。
それぞれのお店に入ってもステキ。
ず~っと昔から使っているんだろうと思わせる棚に、焼き物が並べられている。
以前から、少々興味はありましたが、さらに興味深い街となりました。
ひな祭りは、昨年、平戸の方にいったのですが、
今年はこの「有田 雛のやきものまつり」ということで、また違った印象がありました。
平戸は古い雛人形などが飾ってありましたが、有田は陶器でできた雛人形が飾られてありました。
もちろん、買うこともできます。
有田の名物は「ごどうふ」。
ひな祭り期間中、町内8ヵ所のお食事処では期間限定で、
ごどうふなどを盛り込んだ雛御膳がメニューにはいっているそうです。
もちろん器は有田焼き。有田焼の器で郷土料理をいただけるというのもいいですね。
今回、この雛御膳はいただかなかったのですが、
この有田のひな祭りは、4月3日までやっているということなので、
それまでに行きたいなと思っているところです。
有田の街を散策していたら、「ギャラリー小さな展示室」という
看板が目に飛び込んできました。
ふ~ん。。。ギャラリーがねぇ。。。と思い、早速入ってみることに。
私達が行ったときには、「にしだゆか展2006」という
陶芸作家さんの作品が展示販売されていました。
にしだゆかさんは、2003年に4年間過ごされたイタリアから帰国。
ご本人にお会いしましたが、とてもきれいな方でした。
ご本人に了解を頂、展示品を撮影させていただきました。
もちろん、このブログに書くこともOKいただいてます。
シンプルでモダンな感じの作品が多かったです。
この「にしだゆか展2006」は2月22日までということで
もう終わっちゃいました。
この「ギャラリー小さな展示室」では
↑は間違いでした。すみません。
正しくは「ぎゃらりい ふじ山」
佐賀市内のギャラリーみたいです。
LingKaran展
2006年3月21日~3月26日
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
インドネシアの布が展示されるみたいです。
私も、布には少々興味があるので、行ってみようかと思っています。
佐賀県は有田にある、創ギャラリー「おおた」に行ってきました。
このお店の噂は以前から聞いていたのですが、今回初めていきました。
カレーがおいしいらしいということで、カレーを注文しました。
何種類かあるメニューから選んだのは、シーフードカレーです。
カレーにこくがあっておいしかったです。
食前酒も付いていたのですが、車で移動のため、
これはノンアルコールのものに変えてもらいました。
でも、もっとおいしかったのがデザート。
あまりデザートは食べない派なんですけど、おいしかった。
得にチーズケーキ。
デザートを食べに行くだけでもいいのではないかと思いました。
コーヒーもおいしかったです。
また今度、ギャラリーおおたに行ってみようと思ってます
pekopoさんのとこで紹介されていた
この。。。このホームページいいよ。
絵をみてもよし、音楽聴いてもよしって感じ。
またもやわ~。。。って言っちゃった。
どんな人がつくってるんだろう。。。
ブログもあるみたい。