夢中人

sura@cosmic_a

ハトシェプスト女王

2007年06月29日 | Weblog
エジプトのカイロでハトシェプスト女王がご自身を明かされたそうですね。
偶然はない、すべて必然であるならば、なぜハトシェプスト女王は
今のタイミングだったんでしょうか。

彼女は、古代エジプトファラオの中で数少ない女性ファラオだったみたいで、
周辺諸国との交易に力をそそがれたそうですね。
ハトシェプスト女王の後に、ツタンカーメン王やラムセス2世などが現れていらっしゃるから、
エジプトが一番盛り上がっていた時代に女性ファラオとして即位されたんだろうなぁと思った。
男だから女だからの違いってあるのかなぁと思うんだけど
(たぶんその人だからだと思う)エジプトが盛り上がっていた時代に
女性の感性が入っていたというのは事実なんですね。
ハトシェプスト女王の身元を明かす決め手になったのはDNA鑑定だったとか。
あと歯も決め手になったそうですね。
。。。歯ですか。。。
ここのところ私の歯というか、歯ぐきの調子がイマイチなんです。
以前治療した歯がうずくなぁと思って歯医者さんに行ったんですよ。
で、そのあとにそーとー歯茎が腫れあがって、右の顎が角ばっちゃったくらいなんですよ。
あぁ~歯茎がやられているみたいです。
歯磨きがんばってるつもりなのに~
抜歯すると言われたんですが、それはちょっとまってくれと保留にしてもらってます。
今回、この歯茎の件で歯医者さんに通うことになったんですけど、
病院に行くなんてどれくらいぶりだろう。
3年とか5年ぶりくらいかなぁ。。。保険証が新しくなって初めて使ったような気がする。
最近の病院というのは、ちゃんとした領収書をくれるんですね。
処置の点数が記入してあったり、あと、1回の治療にかかった合計金額が書いてあって、
自分の負担金額の3割負担金額が書いてある。
ふむふむ。
合計金額を見ると、医療費って結構かかるものですね。
でもまだ3割負担だから助かる。
(ちょっと前までは1割負担だったんだよね
歯でこれくらいなんだから、ちょっと大きい病気になっちゃうと、そーとーな金額だろうね。
かろうじて保険があるから安心できるけど、この保険がなかったらどんな感じなんだろう。
この医療保険がない国もあるんでしょう?
そりゃぁ~ある程度までガマンするだろうね。保険はあったほうがいいと思うけど。
日本が長寿国というのはこの保険にも関係するんだろうね。
まぁ、保険があるからってすぐに病院に行くわけじゃないよ。
だって、注射とかしなきゃいけないし、痛い治療もあるわけで。。。
なるだけ病院に行かないでいいように自分自身でできる健康管理はやらなきゃなんだよね。
私は、さらに歯磨きに気合を入れて、歯茎の調子を治し、抜歯しないようにしたいと思います。
たぶんもうだめかなぁと看護師さん達には言われているけどがんばるっっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MRJ

2007年06月21日 | Weblog
こないだ朝の番組スッキリで、通常の飛行機より
20%くらい燃費がいいという飛行機を紹介してた。
MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)飛行機というのは、機体自体が軽くなれば燃料をあまり使わなくて
いいみたいですね。
この飛行機の燃費がいいというのは、すごいことなのかしら?
今までになかった商品?
もしそうだとしたら、最初の第一歩として、どんどん普及してほしいと思うんだけど。
確か、350機の注文がないと生産できないとテレビで言っていたなぁ。
70~90人乗りの小さめの飛行機みたいです。
だからと言って私は買えません。
世界中の飛行機会社さん、もしくはお金持ちの方々どうでしょうか。
この飛行機に興味ないです?
私はこの飛行機に一度乗ってみたいです。
それには、そーとー普及してもらわなきゃ乗れません。
よぉし、こーなったら私がこの飛行機に乗りたい、この飛行機に乗りたいと
悶々と念じておこう。
そうすればいつかは。。。なんてね。
でもさ、この技術がジャンボジェット機にも使われればいいのにね。

車はハイブリット車があるけれど、ほかにも次世代自動車というのは
どんどんどんどん考えられてるのね。
ここで安倍総理が試乗されてるのだけれど、かわいいのからごっついのまである。
うん。今月は私の車が2年に1回の車検なんだよね。
走行距離は10万キロを越してるが、バッチリ点検してもらって、
もうちょっと大事大事に乗って、いい感じのエコカーが現れたらそれにしようと思う。
あまりおおきくなくていい。んで、ちょっとかわいげのある感じがいいなぁ。
なぁ~

そうそう、スッキリという番組はね、こんなのも紹介してたの。
ビニール袋をある機械にいれて1時間くらいすると石油になっちゃうやつ。
すごくない?
そんなのが身近な所で実用化されれば、ゴミの分別も超細かくやっちゃいそう。
魔法だと思った。
こんなのがどんどんどんどん出来てくるんだろうね。
すごっっっ日本の技術って。
超自慢したい感じだわ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必殺仕事人

2007年06月20日 | Weblog
私が好きな時代劇は「必殺仕事人
超いいと思う。
ネットで検索していたら7月7日にテレビ放送があるそうな。
表の仕事道具が裏の仕事道具なんですよ。
よく観たシリーズは「仕事人Ⅳ」だと思う。
それぞれのキャラなんですよ。いいんですよ。

時代劇にでてくる正義のみかた達ってさぁ、
庶民の中に紛れ込んで生活してるよね。
ほらほら、「暴れん坊将軍」とかさ「江戸を切る」もそんな感じね。
水戸黄門」も最初は越後のちりめん問屋だもんね。
ちなみに「鬼平犯科帳」はちょっと違うけど好きな方です。
今はさぁ、そんなことしようと思ってもなかなかできないだろうね。
だってさぁ、顔がわかっちゃうんだもん。
この人は何者かというのが最初からかわかるわけ。
これって、いいんだか悪いんだかね。
庶民の生活をしてる人の方が多いから、庶民。。。
ってゆうか一般ピープル(パンピーだよね)の生活を知ってるほうが有利かもね。
いろんなアイデアもパンピー生活から生まれてることのほうがおおそうじゃない?
で、ここからは私のフッと思いついた妄想なんだけど、
邪馬台国に卑弥呼という女王がいらっしゃったとか。
彼女のことはよくわからないそうでうね。
外部の人とはあまり接していなくて、神様との交信をやっていらっしゃったと聞きました。
たしか長生きされたとあったんだけど、そんな感じだとやってらんないんじゃないかな。
だから私は卑弥呼は庶民の中に紛れ込んで生活していたんじゃないかと思う。
もしくは、自分の身の回りの世話をやってくれる人たちの中にいたかも。。。
んで、卑弥呼の仕事が必要な時に卑弥呼になっていたんだよ。
にゃは~ん。
私の妄想なんだけどね。
でも、あの時代は顔がわかんないから可能だったんじゃないかな。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボン・ジョビ

2007年06月19日 | Weblog
おおーーーーーーっ
ボン・ジョビがyahoo!動画にっ!!

あたし、すいぶん前だけど、ボン・ジョビのコンサートに行ったことあるよ。
東京ドームだった。
後ろの方の席で、ボン・ジョビの人達は小さくしか見えなかったけど、
声だけはしっかり聴こえた。
ラストの盛り上がりがすごかったように記憶してる。
なんか今月来日されるんだね。
ボン・ジョビのビデオクリップは初めて観るかも。
なんぇての。。。こう。。。なんてぇの。。。こう。。。
オオ。。。って感じ。かっちょいい~。
燃える魂なんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性問題

2007年06月14日 | Weblog
地球全体を見渡してみると、いろいろな問題があって、その中の一つに「女性問題」というのがありますね。
最近、自分の中に入ってくるんですよねぇ、この言葉が。

こないだ朝の番組でパプアニューニギニアのHIV感染状況について放送されていました。
パプアニューギニアでは、次々と女性や子供がHIVに感染しているとか。
そこには、女性の地位という問題があるみたでした。
女性の地位ってナニ?って思いながらその番組を観てたけど、やっぱり、テレビで観た状況は
違わなくない?と思いました。
パプアはイスラム教の国で、一夫多妻制が認められているそうです。
で、その何人もの妻(内縁の妻もなるのかなぁ)を持っている男性達が働かずに、昼真っから
寄り集まって、ぼ~っとしてるんですよ。
なんか違わなくない?
だってさぁ、一夫多妻制はさぁ、救済の意味があってさぁ、妻にした女性達をそれぞれにきちんと
幸せにできるのであれば4人までは妻をもってもいいという制度なんでしょう?
だけどだよ、パプアの一夫多妻制は違ったんだよね。
あれは、女性や子供達をたいへんなめにあわせてるじゃん。
あの男の人達がだよ、遊びまくったあげくHIVに感染しちゃって、そんで自分の妻に感染させちゃうなんて
ひどくない?
それでさぁ、奥さんが妊娠しちゃって、出産してさ、母乳を与えることによってその赤ちゃんにHIVが感染しちゃうんだよね。
アフリカでもHIVは存在するのだけれど、広く知られているために救済の手が差し伸べられているようですが、
パプアの現状は、あまり知られていないために、お薬がまだまだ。。。。テレビを観ているかぎりでは
ぜんぜん足りていないようでした。


こないだ、「アフガン零年」という映画をDVDで観ました。

少女が生きていくために、家族のために、少年の姿となるというお話。
アフガニスタンという国は、耳によく入ってくる国名ではあるが、どういう国かはわからなかった。
3分~5分くらいのニュースの放送では理解できなかった。
でも、この映画を観て、こんな感じなんだ。。。というくらいはつかめたと思う。
この映画の中では、女性問題も描かれてあって、女性が社会に出て働くということは、
とんでもないことのようにあった。
この映画の結末は、とてもじゃないけハッピーエンドじゃなかった。
彼女たちの力になれるのは、いったい何なんだろう。


私は、新聞をじっくり読みません。
パッと見て、気になった記事を読むくらいです。
こないだ、パッとみて気になった記事がありました。
それは、セネガル出身の女性キャディ・コイタさんのインタビュー記事。
キャディさんは、05年にフランスでベストセラーになった自伝「切除されて」が日本で出版されたのを機に
来日されたようです。
記事を読んで思い出したことがありました。
それは、ずーっと以前、テレビでアフリカから来たという女の子が涙をながしながら止めさせて欲しいと訴えていたことです。
訴えている内容が同じだった。
これは宗教的なことのように言われているみたいですが、違うんじゃないかなぁ。。。
生まれ持った身体の一部をわざわざ切除するなんてそれこそ神に反していないかな。
本は今読んでいる途中です。


世界ってさぁ、だいたい歴史を振り返っても、男性社会だよね。
男性社会が、いい意味でも悪い意味でも今の世界を創った。。。。というのはいいすぎですね。
歴史の影に女ありと言いますもんね。うふっ。
でもだよ、女性がだよ、もっともっと影響を出せるようになったら世界ってどんな意識になっていくんだろう?
なにか変わりそうじゃない?まぁ、いい方向にいかなきゃならないんだけど。
どんな国だって、男性の力だけじゃダメだと思うし、女性の力だけでもだめだと思う。
お互いの力というか意識が合わされば強いと思うんだけどなぁ。
なんか。。。こう。。。世界の女性の影響がなにかを変えるような気がするんだけど。
そう感じるのだけど、そう思わない?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスランド

2007年06月11日 | Weblog
私、たまに思うんだけど、豊かな生活ってなにかなぁと思うの。
きっと、お金持ちになって、沢山の物にかこまれても
その部分は満たされないだろうなぁと思う。
遊んで暮らしていくのも、きっと違うだろうなぁって。


先日、「菊川怜・アイスランドから白神へ!~エコと出会いと冒険の旅~」という番組を観ました。
アイスランドという国は、あまり気にしていなかったけど、すごいエコな国なんですね。
風力、水力エネルギーを活用されていて、それでおぎなえない部分(確か全体の3割だったと思う)を石油にたよられているとか。
んで、その石油にたよっていた部分を、水素エネルギーに変えようとされてるみたいです。
水素エネルギーは二酸化炭素を排出しないみたいですね。ふ~ん
水素エネルギーで動くバスが走っていた。
煙がヲォンヲォン出ていたけど、あれは水蒸気みたいですね。
すんごくいいんじゃんと思っていたけど、あのバスを作るのに、億単位のお金が必要みたいです。
それはまだお高い
水素エネルギーを活用していくには、クリアしていかなくてはいけないことがあるみたいですね。
あと、家庭でも活用法もあるみたいで、太陽エネルギーで水素エネルギーを作っておいて、
天気の悪い日は、その作り溜めていた水素エネルギーを活用するという方法もあるみたいです。
これは、若いお母さんが高校生の時に考えられたことみたいです。
そんなことが一般的に実用化されればいいことですよね。



そんなエコなアイスランドでも温暖化の影響はあるみたいで、
アイスランドにある氷山がこのままいけば10年くらいでなくなっちゃうとか。
え~。。。10年なんてすぐだよ。。。
やっぱりさぁ、温暖化対策って積極的にやっていかなきゃなんだね。
ムム~。。。
あとこの番組で思った事なんだけど、アイスランドは日本と同じ火山がある国で、
その火山の影響も生活に活用されてるんだよね。もちろん温泉もあったw
火山の地熱を利用してお料理されていたけど、おいしそうだったぁ~。
硫黄のにおいとかしないのかなぁとも思ったけど、なにかいい感じなんだよね。
まぁ、テレビでほんの一部分しか観ていないけど、アイスランドの生活は「豊かさ」を感じたな。

今、豊かな生活を求めるのなら、それはエコな生活の中にあるのかもしれないな。
きっとそうだと思う。
そう感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相官邸ホームページ

2007年06月05日 | Weblog
はぁ~。。。今日は、過ごしやすい気温だった。
暑くも無く、寒くもなくね。

そうそう、こないだ党首討論があったでしょう。
あのすべての内容がここで観れたw
首相官邸ホームページ
すごいっ!いろんな情報がいっぱい詰まってるっ。
党首討論を観て思った事は、まぁ、やっぱりヤジがすごいなぁって。
でも、ヤジのことは前に書いてるし、なにかと言うと、
前々から気になっていたんですけど、野党側の方で、
前回の党首討論でも、「政権をとったら」とか
「政権を渡していただければ」なんて言葉が出てて、
なんかね、そのたぐいの言葉を聞いたら、野党議員の方の話を
へ~そうなんだへ~へ~そうかぁなんて思って聞いてるのに、
その一言で、それまで聞いていたお話がチャラになるような感じなんですよ。
ガラガラ~って崩れていくんです。
私は、与党議員さん、野党議員さんという区別でみることはできません。
この方いい感じだなぁと思うのは、その人だからなんだと思います。
でもですよ、「政権が欲しい」なんて言ってるのを聞いたら、
このいい感じだと思っていた議員さんも、そう思っているのかなぁと思っちゃうんです。

日本の総理大臣というのは、一期4年なんですよね。で、二期までできるんですよね。
安倍総理大臣は、その期間を務め上げられる為に総理大臣になられたんですよね。

なのになぜあんなに政権が欲しいなんて言うんでしょうか。
なぜなぜ??

今日、安倍総理はサミットのためにドイツに行かれたみたいですね。

あぁ。。。なんていゆかこう。。。
私はただただテレビ越しに、ネット越しに安倍政権を応援することしかでない。。。
私はそれだけしかできないんです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレサ・テン

2007年06月03日 | Weblog
昨日、木村佳乃さん主演ドラマ「テレサ・テン物語」を観ました。
テレサは間違いなくアジアの歌姫だったんですね。
ドラマ観ていたらカラオケに行きたくなっちゃいました。

♪時の流れに身をまかせ~
    
あなたの胸によりそい~♪
一度の~人生それさえすてることもかまわない

「時の流れに身をまかせ」は超いい歌っ!
このタイトル、私の座右の銘にちかいし。
テレサはきれいかわいいだった。
でも、突然いなくなっちゃったね。

ドラマを観て思ったんだけど、
政治的な事って、たずさわるとやみつきになるのかもしれないなって。



私の家は山の向こう―テレサ・テン十年目の真実

文藝春秋

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイオエタノール

2007年06月03日 | Weblog
あぁ。。。すっかり6月。
6月といえば梅雨ですね。雨がいっぱい降るんだにゃ~
まっ、いいんですけどね。

こないだグレープフルーツジュースが飲みたくなったので、
コンビニに行ったんですよ。
そしたら、ちょびっとだけど値上がりしてた。。。
なんで?と思ったら、バイオエタノールの影響なんですね。
あぁ。。。これかぁと思いました。

バイオエタノールというのは、通常のガソリンより二酸化炭素の排出量が
少々すくないみたいですね。
環境にはいいのかもしれないけど、さとうきびなどをつくる地域に
別の影響がでているとも聞きました。
このバイオエタノールって、新品の穀物しか使っちゃいけないのかしら?
例えばさ、生ゴミを再利用するとかだめなのかな?
ほらほら、映画の「バック・トゥー・ザ・フューチャー」見たいな感じでさ。

でも、テレビで、バイオエタノールもいいけど、
車自体を変えていくことも大事じゃないかと言っていた。
うんうんハイブリットカーということですね。
まぁ、日本車というのは、だいたい燃費がいいんじゃないかな。
以前は、ホンダのシビックがいいと聞いていたけど、
今はなんだろ?やっぱりプリウスかな?
あの、レオナルド・ディカプリオさんも乗っているというプリウス。
以前、地球温暖化の講習会に行った時ですね、講師の先生が言われていたんですが、
ハリウッドのスターの方が日本のハイブリット車に乗るなどして、
環境問題をアピールしてることはすごくいいことだと思う、また、助かってもいるとも言われていたんです。
私はそれを聴いて「ふ~ん。。。そうなんだ、誰なんだろう?」と思ってました。
最近わかったんですけど、それは、ディカプリオさんなどなどなんですね。
アメリカの映画はちょこちょこと観てはいたけど、芸能界自体に興味はなかったですもんね。
スミマセン。
で、よく調べてみれば、ディカプリオさんは地球環境問題に熱心に取り組んでいらっしゃるんですね。
ネットでだいたいのことはわかったんじゃないかなぁ。。。
そこがネットのすごさであり、恐さでもあると思うんですが。
そうそう、その講師の先生が、アメリカは国としては環境問題はそう取り組んでいないけど、
地域とか団体とかではさかんなんだと言われていた。
こういうことなんだぁ。。。と思いました。
あとですよ、カンヌ国際映画祭で記者の方がディカプリオさんに
どういう手段でここまでこられたんですか?という質問をされていたが、
あれはいったいなんですか。。。飛行機に乗っちゃいかんと言ってるのですか?
いろんな方面で思うけど、マスコミというのはいったいなんなのか、日に日に疑り目で見ちゃう感じです。
やっぱりその環境というところに意識を持つというのが大事じゃないんでしょうかねぇ。
でもその質問で思ったんですけど、飛行機の燃料事情ってどうなってるんでしょうか。
結構ガソリンを使うんですよね。
車にはハイブリットエンジンなんてできたんだから、飛行機もなんてわけにはいかないのかしら?
私は、しょっちゅう飛行機に乗ってるわけじゃないけど、飛行機に乗ることは好きです。
飛行機もいい方向に行くといいなぁ。

本当に多方面で環境活動をされてる方がいらっしゃるんですね。
環境が悪くなったら、みんながどうやって生きていけばいいの?ってなっちゃいますもんね。
ここで私のできることはなんなのか。。。
前々から気になっていたんですけど、以前、安倍総理が国会で言われていた
「早寝、早起き、朝ごはんプラン」かなぁって。。。
この早寝というのがポイントでしょうね。
24時までには寝るということで。。。大丈夫かなぁ。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする